北東の風 波1.5m くもりのち晴れ
1本目はちぶるー。
ここへ来たらご挨拶するのが日課だったイソギンチャクモドキカクレエビがいなくなっていましたー(。>0<。)さみしい。
見事なコモンシコロサンゴの上で華やかに泳ぐアカネハナゴイにはいつも癒されます。
イロブダイの幼魚がいましたよ、可愛かった♪
ゲストは「ブリをみた!」と嬉しそう。ツムブリかな?!
2本目は鳩間中の瀬。
カスミチョウチョウウオの黄色がやけに目立ちました。
透明度がいいからでしょうか?!
それに混ざってテングハギモドキもたっくさん群れていましたね~。
3本目はインダビシ。
ハナタカサゴの群れがとても美しかったです。
泳いでいたらナンヨウカイワリの群れが私達を追い抜いていったので驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ!
ゲストはクロテナマコの移動シーンに遭遇して感動していました。「コレ何?」と興奮気味に聞かれましたよ。西表はアチコチにいるんだけどな~笑。