東の風 波1.5m くもり
常連さんのお久しぶりのダイビング。
「のんびりお願いします」とのことです。
ウチはいつだってのんびりですけどねo(〃^▽^〃)o
1本目は中野の根。
透明度30m。最近の中野は透明度絶好調ですね~。最干潮の時間だったけど、真っ青でした!
あまり見かけないアオスジエビスがいたので嬉しくなりました。トガリエビスよりちょっといかつい感じ。マイコに言わせると「可愛くない」ってことでした。
ハタタテダイが2匹でピョコピョコしていたのでゲストと写真を撮りまくり。あまりにも可愛いので夢中になってしまいました。
そしてイシガキカエルウオの妊婦さんを発見。ちょっとわかりづらいかなぁ。おなかがパンパンです。元気な子を産んでおくれ!
2本目は磯六。
船でゲストが「コブシメいるかなぁ」とつぶやいていたら、ぬっと現れました!会いたかった魚に会えると嬉しいですね~。
いつも見るクマノミのイソギンチャクに1cmのトウアカクマノミが住んでいました。陰に隠れてすごく可愛い。クマノミ達に負けず大きくなってくれるといいなぁ。
ヤライイシモチは口の中に卵をいっぱい詰め込んでいました。あっちでもこっちでも出産ラッシュですね。ますますニギヤカになりそうな西表の海です。