2010.4.15 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

北東の風  波4.0m  雨


朝から強風の上、雨が降っていたので、念のためゲストに確認してみたところ「行きます!」とのこと。

それならはりきって行きましょう!!


1本目はヒナイビーチ前。

ウミウシが好きだというのでウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュウ)を探したのですが、今日は見つかりませんでした・・・。残念。

アオスジリュウグウウミウシとコブシメの赤ちゃんでお許しをもらいました!

一昨日は無かったのですが、トウアカクマノミが真っ赤な卵を産んでいました。産みたてですね!成長が楽しみです♪

そしてタツノハトコらしきものを発見!真っ黒な細い糸のようで上手に擬態していました。調べて見たのですが、たぶんタツノハトコ。子供ではないかと思われます。写真が無くて・・・申し訳ない。

カメは2匹居ましたよ。コバンザメを2匹くっつけている大きなカメが居てくれました。
ダイビングログ


2本目はクロミスヘブン。

先日浅場で見つけたアカククリの幼魚の姿は見られませんでしたが、深場には各ステージのアカククリがちゃんといます!

ウコンハネガイを初めて見たゲスト。最初リアクションが薄かったのでおかしいな~と思っていたらはっきり和かっていなかったようで、しばらくしてかなり驚きのポーズをしてくれましたヾ(@^▽^@)ノ

その時一緒にウコンハネガイを見ているかのように横にヘビが現れてさらに驚きΣ(゚д゚;)でした。

ハッチアウトしたと思ったら、またまたロクセンスズメダイが産卵に大忙しです。頑張ってどんどん産んでおくれー。
ダイビングログ


今日のゲストは札幌の方。しかも超ご近所!!ちょっとローカルな話で盛り上がりました♪

しかも誕生日が麻衣子と同じ日!

「なんとなく運命感じますね~」なんて(*⌒∇⌒*)