北東の風 波3.0m くもり
1本目はクロミスヘブン。
ファンダイブは深場まで行きまーす。
今日はアカククリがたくさんいましたね~。まだ赤いククリが残っているのから大きな大人までバリエーションもたくさん。小さいやつは可愛いし大きいやつは迫力があります。
サンゴ畑はいつまでもフワフワしていたかったです。すこし流れがあるせいもあって潮上のサンゴ畑はスズメダイの数がハンパない!!さすがスズメダイ天国♪
体験ダイビングは初めてだというのにとても上手。怖がっているのは口だけで余裕でした。
たくさん魚を見ましたが、ナマコ(アキミシキリ)を恐る恐る触っている姿が面白かったです。
2本目はKAJI。
他のポイントはかなり流れていますがこちらはまったり。よかったー。
白い砂地にポツンとあるオアシスではスカシテンジクダイがワサワサ。それを密かに狙っているハダカハオコゼもいましたよー。
ガーデンイールを見に行きましたが、そこだけは流れが強くてみんな必死。でも自分以外はスイスイ泳いでいるように見えるから不思議ですよね~。でも全員が必死でした^^;
最初は穴の中に隠れていたトラフシャコ。ちゃんと姿を現してくれました。キョーロキョロしてましたよ~。
最後は港で記念撮影。
ちょっと波が高い中でしたけど・・・オツカレサマデシタ。