南の風 波1.5m 晴れ
昨日までの姉さん方と変わって今日は男ばかり6名!
体験&ファンです。
1本目はクロミスヘブン。
ドキドキの体験ダイビングでしたが、水底まで行ってしまえばヘッチャラ。
たっぷり1時間水中散歩を楽しみました!
カクレクマノミの可愛さや不思議なイシヨウジを観察。
とてもしっかり観察してくれたので嬉しかったです。
ファンダイブチームは深場まで行って、ウコンハネガイやアカククリも見てきましたよ♪
2本目はKAJIです。
いや~、よかった!なにがって、コブシメです。
ちょうど産卵に立ち会うことが出来ました。
サンゴに卵を産みつけるメスを守るためオスがそばに寄り添います。
その向こうにもう1匹、メスを狙っているオスがウロウロしていましたけど。。。
無事に産卵出来ました!
後から見に行ったらピンポン玉のような卵がたくさんありました。
早く大きくなってね~。
午後からはファンダイブです。
3本目は鳩離れ西。
久しぶりにこのポイントに来ました。
運よく透明度が絶好調。25mは見えていたんじゃないかなぁ。
相変わらずホウセキキントキが群れていて写真撮影に夢中になりました。
白くなったり赤くなったりして見入ってしまいました!!
他にもたくさんいましたけど・・・大きなニセゴイシウツボやタコもいましたよ!
4本目は中野の根。
こちらも透明度がよくとてもキレイでした。
そのおかげで紫色のハナゴイがさらに美しく見えましたね~。
大きなアオウミガメもいましたよ。
カメを見ると幸せな気分になりませすねぇ♪