2009.05.15 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

北東の風  波1.5m  晴れ


ダイビング日和が続きます~。


1本目はクロミスヘブン。

ここでの目的はサンゴ観察。

年に一度(浮気した時は二年に一度^^;)来てくれる姉さん達のサンゴを決めて、来るたびに観察していこうということになりました!

これは最後においといてまずは普通のダイビング~。

ウコンハネガイやアカククリ各世代、抱卵しているガラスハゼを見ました。

そして3人の姉さんが決めたサンゴ。

名前までつけて可愛がっていくそうです。

さっきも「ほらウチの子見て」とか「あらウチの子も可愛いのよ」とか。

ちなみにお名前は「春子ちゃん」「渚ちゃん」「木下」

来年も見に来てね~。


2本目はロクホール。

「私ココ好きドキドキ」という人続出です。

今年初めて来ましたが、相変わらず美しい。まさに竜宮城。

もうサンゴがスゴイ!!

言葉では伝わらないので見に来てください!笑

今日はゼブラハゼが多くいましたよ。

大きなコブシメはサンゴに隠れてフワフワしてました。

サンゴの上にはアヤコショウダイが3匹♪


ダイビングログ

3本目はヒナイビーチ。

透明度が・・・。

でもこの楽しさに透明度は関係ありません。(よね?!)

ピカチュウがいましたよ~。

トウアカクマノミも元気だし♪

黄色いジョーもお顔を出してました!

スカシテンジクダイ・キンメモドキも多かったですね~。