北の風 波2.5m くもり
風が強めです・・・。雨が降ってないのが救い。。。
寒さに負けず、1本目はヒナイビーチ前でーす!
ピカチュウを探しに行ったんですけど・・・イナイ。
でもそのかわりといってはナンですが越冬しているニシキフウライウオを発見!!嬉し~♪
5cmくらいの可愛いコブシメの赤ちゃんもいました。一生懸命小さなハゼを食べようとしていている姿が面白かったです。
黄色いジョーフィッシュも健在。その上には優雅に泳ぐカメ。どちらを見たらいいか・・・嬉しい悩みです。
他にもタテジマキンチャクダイの幼魚、ギンガハゼ、アデヤカミノウミウシなどアイドルが目白押しです!
2本目はKAJI。
コブシメの卵がたくさんありました~。親はどこに行ったかな?!
スカシテンジクダイ・キンメモドキを見ていたらそれを狙うハダカハオコゼも2匹いました。
そしてまたまたアオウミガメ。このポイントで出会うことはかなり珍しいです。何度見ても嬉しいヤツです!
美しいオイランヨウジやすっかり定番となったトラフジャコもいましたよ~。