1本目は中野の根。透明度が25mとかなりゴキゲンな海になってました!透明度のいい海はフワフワしてるだけで幸せな気分になりますもんね~。今日は真っ白なヒゲをしたカノコイセエビを発見。とってもキレイなおヒゲでした!アカククリがいたりハマクマノミとカクレクマノミがいい感じのイソギンチャクもあるし楽しかった~♪
2本目はカスミの根。中野のほうが若干いいかなと思いましたがこちらも透明度がよく魚影も濃いので沖縄らしい色合い鮮やかなダイビングとなりました。定番ですがノコギリダイとアカヒメジがぐっちゃり群れていていつまででも眺めていたいような気分です。最後にゲストが何かを追ってものすごいスピードで泳いでいたので「なにごと?」と思ったらヘラヤガラ。確かに。ついつい気になっちゃうお魚ですねぇ^^
3本目は船浦北ガーデンイール。ここは盛りだくさんで70分近く潜っちゃいましたよ。大きなインドカイワリとコガネアジ(しかも黄色)がスカシテンジクダイをバクバク食べていたのは圧巻でした。イソマグロの若い子もウロウロしてましたよ。アマミウシノシタにモンダルマガレイと砂地ならではの魚もたっぷり観察することが出来てよかった♪そうそうガーデンイールをリクエストしたゲストはひたすら格闘してました。30分近くガーデンイールとにらめっこしていたのではないでしょうか?!逃げたりしないからね、来年も張り付きに来てくださいませ~!
