2007.6.23 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

ちょいと忙しい一日ですが・・・絶好調に晴れているのでヨシとしましょう!

1本目はバラス東。久々に透明度のいいバラス東に潜ることが出来ました~。船の上からみてもロクセンスズメダイがわんさか。ごちゃごちゃしてます。さて水中では透明度のいい中での気持ちの良いダイビングです。そして黄色いハダカハオコゼを見つけましたよー。かなりはっきりした黄色でカワイイです!

2本目は体験ダイビングでバラス南東です。いやーデバスズメダイがものすごい数です。こんなに多いのは珍しいですよ。とにかく美しくて見惚れちゃいますね~。体験中の野村さんはたっくさんいるデバスズメダイやネッタイスズメダイよりもガレ場にいるソラスズメダイがお気に入りのようでじーーーっと見てました。確かに鮮やかで可愛いですよね♪

3本目はバラス北。相変わらずアカネハナゴイがぐっちゃりいますね~。さて前回見つけたウルトラマンボヤがどうしても見つからなかったんですが・・・別のところに発見しました!でもちょっと角度がね。写真にくいんです・・・。

4本目は12番。波が高くて須田さん酔い気味・・・早く海に入ってしまわねば!まずエントリー直後にテングハギモドキが川になっていました。500匹くらいでしょうか???大迫力です。ギンガメアジやイソマグロも見ることが出来ました。越智さんが見たがっていたサメ・ネムリブカもいましたね。しかも2匹。よかったね♪

さて今日はここで終わりではないんです・・・越智さんがどうしてもヒナイビーチを潜りたいということで。。。今日は気分を変えてヨスジフエダイを見に行きました。そしてどこが顔だか分からないモクズショイをパチリ。写真でみても分からない・・・(^~^)お一人だったのでカメを思う存分激写していただきました。ハダカハオコゼやミナミハコフグの幼魚もいておなかいっぱい。越智さん、今日一番の笑顔だったかな?!

KAME  今日はゴキゲンだったなみたい♪