2007.6.3 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

午後からファンダイブです~。ちょっと北風が吹いてました。最近ベタベタ凪の日が多すぎたんで風が強く感じます。

昨年オープンのダイブワンロードになんと4回目!という強者がお友達を連れていらっしゃいました~。お久しぶりですっ(=⌒▽⌒=)
1本目は鳩間南マサメポイントへ。ここは浅い根にアカネハナゴイがものすごーく群れているんですが、今日は日の差し加減がちょうど良くてさらに鮮やかに見えました。アカネハナゴイの写真を撮るならモッテコイのポイントです。深場ではヒレナガヤッコやオキナワサンゴアマダイなどちょっと珍しい魚をみたりして、のんびりと潜りました。
akane  沖縄っぽいねぇヾ(@^▽^@)ノ


2本目は12番というポイントへ。大物狙いです。外洋なんですが透明度はイマイチです。なにかいても見にくい感じ。それでもイソマグロは結構近くで見れました。少なかったけど・・・。後はブラックフィンバラクーダ!30匹ほどの群れに2回出会いました~。1匹が1m以上のバラクーダが群れていると迫力があります~。テングハギモドキやバラフエダイも群れていて楽しかったですよね?!