体験ダイビング3名で出発です。今日は3名とも2本潜るのでのんびり~行きます!
1本目はバラス南東。実はブランクがあるだけでCカードお持ちの戸高さんはもちろん余裕。続く2回目の柴田さんもなんなく潜降。初挑戦の岡村さん「もしかして肩がはずれるかも・・・」と言われてはいたけどまさかいきなりはずれるとは!でも慣れっこなようですぐに元通りで無事潜降。みんな上手くてラクチンだ~!!ハナミノカサゴの幼魚やクマノミ達を見ながら進みます。さすが大潮、今日もデバスズメダイが産卵に大忙し。でも産むそばからチョウチョウウオなんかに食べられちゃっててカワイソウでした・・・。貴重な1シーンを見れて得した感じ!
ランチは鳩間島まで遠征。お天気がよかったので景色がオソロシクキレイでした!海の色に感激してくれて行った甲斐がありましたね~。
柴田さん&岡村さん♪
2本目はみなさん上手いのでカメを見に行ってしまいました!今日はすんなり昼寝していてくれたのでゆーっくり観察。まったく動く様子もなくまるで置物のよう。戸高さんは最後まで疑ってましたね?!本物ですよ、生きてますよ~。その後は育卵中のクマノミを観察したり、アカホシカニダマシ・ホシナシイソギンチャクエビ・イソギンチャクモエビ・ニセアカホシカクレエビ・オイランヨウジ・ハダカハオコゼなど体験ダイビングにしてはマニアックすぎる生物を紹介しました。浮上したらそれを喜んでくれたのが嬉しかったです♪今、魚の根にはスカシテンジクダイがいーっぱい。何十分でも見ていられる風景です!