10月29日 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

風が強いです。もちろん上原便は欠航。でもダイビングは行きますよ~。

1本目はミヤコプラント。エントリーしてすぐにノコギリダイがたくさん群れてます。砂地にサンゴにノコギリダイ。いい組み合わせです。少し砂地を降りていくとコブシメがいます。でも気配に気づいてのかすーーーっと行ってしまいました。残念、もっとゆっくり見たかったのに。ポツンと落ちてるヘビの皮発見。お金持ちになれるかな?!でも持って帰って来なかったからなー。また地道に働かないとダメかしら?

2本目はちょっと無理してバラス北へ。どうしても沖縄らしい透明度のいい海を見てもらいたかったので。。。少し流れてたけど透明度は抜群。ここの青い海と赤いアカネハナゴイの組み合わせは最高にキレイです。カスミチョウチョウウオも近くを群れで通り過ぎていったのでよく見れました。今井さん写真ちゃんと撮れたかな~。流れがあってみなさん疲れちゃったかな。海の中ではゆっくりしたけど、浮上後は超特急で港に戻りました~。


明日はもっと波が高いみたいです。幸か不幸か明日は予約が入っていないのでひとまず安心ですが・・・。