トビトビでやっているOW講習の2回目です!限定水域はしっかり終ったのでもうラクチンだね~。
でも最初に200m泳いでもらおう!(←これも講習ね)水泳得意の泊さんだけど、ここは海。波もあるし流れもある。そのせいで200mのはずが倍は泳いだのではないかってくらい遠回り。オツカレサマでした~。
さていよいよ1本目。砂地のkajiです。まずはブイが付いてる岩の上で悠々とお昼寝中のエンマゴチを発見。ふてぶてしい顔だけどニクメナイやつです。砂地に巨大な生き物がどーんと寝ている・・・モヨウフグです。こーんなに大きいのははじめて見たーってくらい大きい。大きさ比べるためにダイコンを横に置いて写真撮りたかったんだけど逃げられた・・・ごめんね、昼寝の邪魔して。デバスズメダイがこれでもかってくらいいて砂地を満喫です。ちなみに肝心の講習・・・レギュレーターリカバリー、マスククリアなどはもちろん100点合格!
こちらは巨大モヨウフグ。
2本目はインダビシへ。けっこう流れてました。講習にしてはハードだったかな?!でも出される課題も完璧にクリアしてるし流れに乗ってる姿は様になってましたよ。泳ぐのが大変でゆっくり魚を見る余裕がなかったかな~。ウメイロの群れがきれいだったんだけど。カクレクマノミもかわいかったよね?!