10月21日 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

ゲストは体験&ファンのお二人です!

体験は2回目ということでバラス南東へ行きました。耳抜きも全く問題ない椿本さん、ファンダイバーみたいです。クマノミをみたりスズメダイ達を眺めたりしながら進みます。そして発見!カミソリウオ。先日も見かけたんですが今日はペアになってました。二匹てユラユラ。見れば見るほどゴミか草にしか見えないです。ファンダイバー川端さんは「初めて見た!」と喜んでくれました。よかったー♪最後はサンゴ畑。あらためて「このポイントが一番スキかも~」と思ったmaikoです。

kamisori


お昼は鳩間島。真夏っぽく晴れていたので景色も最高潮。食堂で流れていた「ここにしか咲かない花」が心にしみわたります。しばらく心にくくりつけた荷物をおろして海を眺めていたい感じでした~。

2本目はカスミの根。干潮時はどうしても透明度が悪いのでカスミの根まで行きました。ここは透明度がよくて気持ちいいです。少し流れに逆らって泳いでいくとカスミチョウチョウウオ、グルクン、ノコギリダイ、アカヒメジ、ハナダイなどがごっちゃり群れてます。これぞ沖縄のダイビングって感じを味わってもらえたでしょうか?

tubakawa