9月26日 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

今日はFUN-体験-FUNのスケジュール。
1本目は色々見て行ったんですが透明度を求めてハトマ南マサメポイントへ。今日はなんだか知らないけどアカネハナゴイが凄いことになってました!
1箇所に固まっていてかなり凝縮されています。まるで打ち上げ花火のようできれいでしたよ!少し流れがあったので潮上にはカスミチョウチョウウオやグルクンがいっぱい。ガレバにはハタタテハゼやちょいと珍しいオキナワサンゴアマダイなどワイドもマクロも充実の1本でした~!
2本目はハトマのインサイドで体験ダイビング。全員初めてということでしたが特に不安がる様子もなく潜行もスムーズ。途中耳抜きに苦戦する場面もありましたが最後の方では皆思い思いの方向に…。ちっともヤナギの方に向いてくれなくなりました(笑)

isibasi  この直後からみんな余裕に♪ここまでは大変そうだったのにぃ~。

お昼はハトマでランチ&お散歩。今日はとってもいい天気でしたので灯台からの眺めもバッチリ♪ゲストの普段の行いかなぁ?

6nin 女6人・・・なかなか絵になってると思うんだけど。。。


3本目は定番バラス東。透明度は落ちていましたが2人ともエアーが長く落ち着いていましたのでコチラもゆっくりフィッシュウォッチング。クマノミ5種はモチロン、ハタタテシノビハゼやアオギハゼ、日本では滅多に見られないヤマブキスズメダイなど透明度が良くないなりにダイビング。
帰りはリクエストでバラス島へ上陸。