9月13日 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

台風前の気味が悪い程のべたなぎの日。9月になって1番天気良かったんじゃないかな~?ゲストはいるもて暦30年の石塚さん&ヘルパー早苗ちゃん&おなじみの松丸姉がファンダイブ。そしてヤナギの大学の同級島田夫妻が遊びに来てくれました!
1本目は船浦北。恐ろしく透明度がいい!天気がいいのも重なって海が真っ青です。遠く北海道からせっかく遊びにきてくれたんだから最高の海を見せられてよかった♪神様に感謝!初めにちょこっとスノーケリングしたのですが気持ちいいのなんのってこれだからダイビングはやめられません。
スカシテンジクダイもキレイに映えてるしガーデンイールもニョロニョロいっぱい。最後には砂地そっくりに擬態しているアマミウシノシタも登場。とーっても楽しい1本になりました!

北海道でもダイビングやってみてね~(^^)

鳩間島でランチ&お散歩後2本目へ。ポイントはバラス東。透明度はちょっと下がって20mくらい。
今日はウミウシがいっぱい!ツノキイボウミウシやミゾレウミウシ、ババイボウミウシなど写真に撮ったり、ワイドではロクセンヤッコのペアやノコギリダイの群れなどを激写!下げ潮の時間でしたので西表側のブイ近くではプランクトンの捕食に必死なスズメダイ達がびっしり。みんな絶賛の1本でした。
帰りにはバラス島にみんなで上陸。島田夫妻には西表の海をたーっぷり満喫してもらいました。とは言ってもまだ西表島の2%くらいしか見てないのでまた絶対遊びに来てね~
めっちゃ楽しそう♪