9月8日 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

今日はそれぞれ1人でいらっしゃった男性のゲスト3名でのファンダイブです。うちにしては珍しいゲストの組み合わせ(DORは女性のゲストが圧倒的に多いんです!)ですが、みんな昔からの知り合いのような・・・それはそれは楽しいダイビングになりました!
1本目は船浦北ガーデンイールです。透明度は昨日に引き続き割りといい感じ。しか~し!流れてるのは水面からでもわかっていたのですがまさかこれほどまでとは…。水底に着いても一向に弱まる気配ナシ。過去最高に流れてました(><)写真を撮るのにも一苦労。癒されるポイントのはずなのにみんなヘトヘトになって浮上しました~。
ランチは鳩間へ。ここで気づいたんですが、ゲストの皆さんのノリが良くて面白い。どうりであんなに流れていた1本目も楽しく感じられたんだなぁと。食事しながら話題が尽きることなく散歩へ。灯台でもゴーヤーやバナナがなっているのにも反応がよく気分よくガイド気取りしちゃいました。
港へ戻ってさあ出発・・・なぜかみんなでマスク装着。港にウヨウヨしているミジュン(天婦羅・マリネが美味しい)を観察です。いまにも飛び込みそうな勢いで船から水中を覗く姿がかなり面白かったです。

mijun

2本目はバラス東。食事中に話題になったジャノメナマコ。いましたいました!ちょっと触ると中から腸が出てきます。「触ると大変だよっ」て言ったのに・・・「触ってみたい!」と言っていた大黒さん、やっぱり触ってしまって大騒ぎ。ベターっと貼りついた腸を一生懸命払う姿に一同爆笑。酒井さんは写真まで撮って笑ってましたねぇ。だからやめとけって言ったのにぃ~。浮上してからもこの話題と元気なサンゴの話で盛り上がりにぎやかなダイビングでした。
石垣日帰りや東部からなどの異色ゲストだったのでそのままログ付け。おじい差し入れのアツアツ天婦羅・おにぎりをほおばりながら解散となりました!
今日のメンツでまた潜れる日を楽しみに…またお待ちしてま~す!