今日も午前体験午後講習と大忙し!嬉しい悲鳴ではあるんですけどねっ!
午前の体験は大潮まわりのためバラス島周辺はどこも透明度がイマイチなので鳩間島まで足を伸ばしインリーフで行いました。
僕達の心配をよそに4人とも耳抜きバッチリ!海の中の実習もなんなくパスし出発です。ハトマブルーに映えるデバスズメダイの群れやオレンジ色のハマクマノミ、仲良さげに泳ぐミスジチョウチョウウオのペアなどみんなで観察。
最初は砂地を這って移動してたゲストも後半は曲りなりにもみんな泳いでるではありませんかっ!教えてもいないのにみんな上手でビックリしました。
休憩はお昼前で誰もいなくなったバラス島で。1時間スノーケリングしっぱなしのゲストに見ているこっちが心配になる程でした(笑)
午後は講習最終日。OW3,4をやってきました。特にOW4はほぼファンダイブ。講習生の中塚くんも写真撮りまくりです。後で写真見せてもらったんですがナカナカの出来栄え。手振れもないし寄りもいい感じ。講習生が撮ったとは思えない程です。やっぱり僕の教え方がウマイのかな!?(イヤ、あのカメラがいいんです。私だってあのカメラなら!!byまいこ)