波もないし絶好の体験日和となりました!
午前のゲストは何度も体験ダイビングをやったことあるという事でしたので船浦北へ。透明度は20mくらい。しかし太陽が照りつけているせいか悪くは感じません。砂地にはエンマコチ、セムシカサゴなど普段ここではあんまり見ないような魚達がいたり、途中にはでっかいモヨウフグが寝てたりと休む暇がないくらい魚の紹介しちゃいました!もちろん定番のガーデンイールやテンスの幼魚などもバッチリ!!今までの体験ではサンゴのキレイなところばかりだったようで砂地の不思議生物達に感動しきりのゲスト。「次はCカード取って来ます!」って気合入ってました(笑)
午後からはお子様連れのファミリーです。麻衣子が水面で子供のお守をやっている間お父さん&お母さんが体験をします。場所は久々にバラス南東へ。
体験自体は無事終了!しかしお子さん(みそらちゃん)の元気なこと元気なこと。体験やってる時間中ずっと水面で遊んでたらしい。お父さんお母さんが浮上してからも一向に上がる気配ナシ。麻衣子がだいぶ気に入られたらしくひっぱりまわされてます(笑)場所をバラス東に変えてからは更にエキサイト。
みそらちゃんの素潜りのリクエストに何度も応えた麻衣子はヘトヘト。体験したヤナギより疲れた様子。しっかしみそらちゃん全然水を怖がらないし足のつかないとこもへっちゃらだしあんな5歳児もいるんだなぁ。今から水泳でも始めたらメキメキ上達しそう。しかも素直でかわいい!やなぎ兄ちゃんは嫌われ気味だったけど麻衣子姉ちゃんより素潜りできるんだよ!今度遊びにきた時はお兄ちゃんのすごい素潜り見せてあげるね。
