観劇予定の舞台の情報です
おおたけこういちさんが出演する舞台
日本の劇団 第三劇
『その鉄塔に男たちはいるという』が
9月3日(水)から9月9日(火)の日程で上演されます
日本の劇団 第三劇
その鉄塔に男たちはいるという
2025年9月3日(水)~9日(火)
シアターブラッツ
日本の劇団とは…
日本にある十年以上続く老舗劇団の劇団員から、
それぞれ代表者一名が参加し、
出演者全員劇団員のみで構成される企画。
それが日本の劇団…
日本の劇団の新たなる挑戦
シャッフル公演
五人の出演劇団員の組み合わせが回公演替わり、
一つとして同じ組み合わせの公演が存在しない
全て一度限りのプレミアム公演
◆ストーリー◆
戦意高揚のために送り込まれた慰問部隊。そこから逃げた4人は深い森の中に立つ巨大な鉄塔に隠れている。
彼らは戦争が終わるまでそこで過ごすつもりなのだ。ある時、そこに1人の脱走兵がやってくる。
彼の話によれば、4人がここにいることはばれているらしい。
そして、終戦を迎えた時、彼らを取り囲んでいたのは銃を構えた日本人達だった。
◆出演◆
後田真欧(文学座) : 城之内誠治
オオダイラ隆生(劇団6番シード) : 木暮要
おおたけこういち(劇団スーパー・エキセントリック・シアター) : 上岡雄吉
佐々木穂高(柿喰う客) : 城之内誠治
鈴木翔音(スタジオライフ) : 木暮要
田中博士(東京タンバリン) : 吉村陽乃介
豊田茂(青年座) : 上岡雄吉
新原武(劇団扉座) : 笹倉万次郎
沼田星麻(アマヤドリ) : 笹倉万次郎
畑中智行(キャラメルボックス) : 吉村陽乃介
◆スタッフ◆
作・演出:土田英生(MONO)
舞台美術:松生紘子
音響:今村太志 毎原範俊(S.C.ALLIANCE)
照明:赤田智宏 野上花音(ALOP)
演出助手:小暮邦明(劇団スーパー・エキセントリック・シアター)
舞台監督:倉本徹(倉本工房)
宣伝美術:Lamm Lemon
宣伝写真:白根美恵
票券:Mitt
収録:彩高堂
制作:大関真 大森晴香 熊谷美咲(スーパーエキセントリックシアター)
企画・プロデュース:栗原功平(劇団スーパー・エキセントリック・シアター)
主催:株式会社スーパーエキセントリックシアター
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【東京ライブ・ステージ応援助成】
◆日程と出演劇団員◆
2025年9月3日(水)~9日(火)
3(水) 19:00 おおたけこういち 沼田星麻 鈴木翔音 田中博士 佐々木穂高
4(木) 19:00 豊田 茂 新原 武 オオダイラ隆生 畑中智行 後田真欧
5(金) 19:00 豊田 茂 沼田星麻 鈴木翔音 田中博士 佐々木穂高
6(土) 12:00 おおたけこういち 沼田星麻 オオダイラ隆生 田中博士 佐々木穂高
6(土) 16:00 豊田 茂 新原 武 鈴木翔音 畑中智行 後田真欧
7(日) 12:00 豊田 茂 沼田星麻 オオダイラ隆生 田中博士 後田真欧
7(日) 16:00 おおたけこういち 新原 武 鈴木翔音 畑中智行 佐々木穂高
8(月) 19:00 おおたけこういち 新原 武 オオダイラ隆生 畑中智行 後田真欧
9(火) 12:00 豊田 茂 沼田星麻 オオダイラ隆生 畑中智行 佐々木穂高
9(火) 16:00 おおたけこういち 新原 武 鈴木翔音 田中博士 後田真欧
◆劇場◆
シアターブラッツ
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-34-16 清水ビルB1
TEL:03-3353-1868
《アクセス》
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩5分
都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩7分
JR「新宿駅」東口より徒歩15分
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩15分
◆チケット料金◆
(全席指定・税込)
パンフレット付:7,700円
※パンフレットは公演グッズ(1,500円にて販売予定)と同一商品です。
一般:6,500円
当日券:6,800円
◆チケット取り扱い◆
●チケットぴあ <Pコード:535-825>
https://w.pia.jp/t/nichigeki-tettou/ (PC/スマートフォン共通)
セブン-イレブン店内端末にて一般発売日以降直接購入可能
●イープラス
https://eplus.jp/nichigeki-tettou/ (PC/スマートフォン共通)
ファミリーマート店内端末にて一般発売日以降直接購入可能
●ローソンチケット <Lコード:34485>
https://l-tike.com/nichigeki-tettou/ (PC/スマートフォン共通)
ローソン・ミニストップ店内端末「Loppi」にて一般発売日以降直接購入可能
●カンフェティ
http://confetti-web.com/@/nichigeki-tettou/
ご予約前に「GETTIIS」への会員登録(無料)が必要となります。
◆お問い合わせ◆
《公演の関するお問い合わせ》
SETインフォメーション
E-mail:info@set1979.com
※件名に「日本の劇団のお問い合わせ」とご記載ください。
《チケットに関するお問い合わせ》
Mitt
TEL:03-6265-3201(平日12:00~17:00)