藍星良produce
『セピア色の乙女たち』の桜組を観てきました
場所はシアタグリーン BOX in BOX THEATER
まずは受付で特典を受け取りました
パンフレットと希望キャストのブロマイドです
ロビーに応援札がいっぱい展示されてました
自分が贈った応援札です
劇場で購入したグッズ
応援花 ¥1,000
写真を撮り忘れましたが
特典にブロマイドがもらえます
それがこれ
上演時間 : 約2時間 (途中休憩なし)
【アウトライン】
東京、御茶ノ水。
青春時代を太平洋戦争と共に過ごした乙女たちがいた。
少女・里子は、熊本の女学校を卒業し明治大学に入学した。
読書や編み物、一人でいることが好きな一匹狼の里子だったが、
女の子らしくおませなミサ子、明るく活発な勝江とひょんなことから仲良くなり、
それなりに楽しく友人たちとの大学生活を送っていた。
少し変わった留学生の友人、電車で出逢った予科練の学生、ハンドボール部の先輩…
様々な人と出会い、別れ、日常は少しずつ変化していく。
友情、信頼、淡い恋心。
セピア色の写真のなかに佇む乙女たちは、何を思い、何と戦っていたのか。
【キャスト】 (以下敬称略)
《桜組 / 椿組》
横山乃々香/真野未華 : 里子
藤野あさひ/後藤めぐみ : ミサ子
今井結香/Ns.aoi : 勝江
紘太朗/東柊希 : 桜井
竹田直央/立花将 : 晴彦
星合スミレ/明日香翔 : 鈴々
髙石彩乃/大場麗央奈 : 茜
野村秀二/根来武志 : 茂
林里咲/冨沢帆乃香 : 文乃
大窪花音/音井優茄 : 咲希
梅山翠/川口サクラ : 光梨
中川えりか/我竜麻里子 : 千里
雨宮みき/綾崎ゆい : 里花
藍星良/藍星良 : 主宰
【感想】
藍星良produce公演の観劇は2公演目でした
内容はアウトラインに書いた通りですが
当たり前なことが当たり前ではなくなった戦時中と現在の
乙女たちの友情と恋愛を描いた物語でした
メチャクチャ泣けるお話でした
カーテンコールはダブルでした
この公演は8/11(月祝)までやってます
興味のある方は是非
終わり