片肌☆倶利伽羅紋紋一座「ざ☆くりもん」第31回本公演
『父娘旅情』を観てきました
場所はシアターグリーン BOX in BOX THEATER
まずは受付で特典を受け取りました
希望キャストのサイン入りチェキです
劇場で購入したグッズ
公演パンフレット ¥2,000
ブロマイド(4枚1組) ¥1,000
ソロチェキ ¥1,000
上演時間 : 2時間 (途中休憩なし)
【アウトライン】
半七とおりんの父娘は、妻であり母であったおつうの遺骨を抱えて東海道中を旅している。
旅の目的はおつうの生まれ故郷へ遺骨を散骨しに行く事。
粗忽者の半七と、気風の良い男勝りの娘おりんは、旅の途中で出会ったお馬鹿な盗賊や新婚旅行の夫婦と道中を共にし、
おつうの生前の面影を手繰り寄せ乍ら東海道の旅を続ける。
しかし道中、おりんの恋愛話から不機嫌になった半七は、おりんと別々の道を辿る事になるが…
「旅」を通じて家族が繋がり、「死」を知って共に成長していく父娘の道中記。
【キャスト】 (以下敬称略)
高岡薫 : おりん
渡辺克己 : 半七
川手ふきの : おつう
山田拓未 : 若半七
柚木美咲 : 若おつう
髙橋茉里奈 : おみよ
Yuito Hirayama : 清衛門
天知ひまり : みその
若菜太喜 : 助三郎
及川 洸 : 格之進
阿部冬夜 : 八兵衛
伊藤和重 : 塩爺
清水彩 : おとみ
中村悠希 : しげ
tamico. : いね
袖垣里菜 : さえ
渡邊 ひめこ : 女客一
瀧澤あやめ : 女客二
山西貴大 : 男客一
神﨑飛鳥 : 男客二/珍念
椙本滋 : つんつく亭ツンツン
【感想】
くりもん公演の観劇は6公演目でした
内容はアウトラインに書いた通りですが
母の故郷を目指す父娘の東海道中の旅を
過去を交えて描いた物語でした
過去のエピソードを落語にのせて見せる形は
落語の実写化を観てる感じでした
夫婦愛や家族愛などいっぱいの愛にあふれた舞台でしたね
メッチャ面白かったです
カーテンコールはダブルでした
終演後、アフタートークがありました
登壇者は渡辺克己さん、高岡薫さん、山田拓未さん、神﨑飛鳥さん、川手ふきのさん
ゲストは次公演に出演する惣田紗莉渚さんでした
いろんな裏話や次公演の話が聴けて楽しかったです
この公演は明日(10/27)が千穐楽です
興味のある方は是非
終わり