公益社団法人日本劇団協議会 日本の演劇人を育てるプロジェクト
新進演劇人育成公演(俳優部門)
『ドリル魂2024』を観てきました
場所はすみだパークシアター倉
劇場で購入したグッズ
ドリルメガネ ¥300
劇中に使用する場面があります
数種類あって自分は星が見えるタイプにしました
上演時間 : 約2時間 (途中休憩なし)
【アウトライン】
建築作業そのものから生まれた「愛とガッツ」のミュージカル!
今、ここに蘇る!
工事現場で起きるいくつかのエピソードが折り重なったストーリー。
工事現場で生まれる作業音を音楽として、工事作業をダンスやアクロバットに、ドリルやツルハシを使い、建築作業そのものから生まれた「愛とガッツ」のミュージカル。
カラダを売るな、カラダを使え!を合言葉に肉体でつむぐ現場ミュージカル。
若手育成対象者、オーディション選抜メンバー、そしてベテラン陣が、2007年扉座初演のこの作品を現代に熱く蘇らせる!
【ミュージカルナンバー】
1[歌+ダンス]「ハードワーク」轟組
2[歌+ダンス]「メットを被れ」轟組
3[歌+ダンス]「Weますぐ現場」轟組
4[歌+ダンス]「一番やりたいこと」小梅+轟組女子
5[エアリアルコード・ティシュー・リング]「空に舞う夢」エリザベス・うらら(日替わり)+小梅
6[歌]「ランチタイム」節子+ケンタ
7[歌+ダンス]「生傷アミーゴ」竹松+ガン平
8[タップダンス]「歓びタップ」エリザベス、柏田、節子、バンドくん、マルガリータ、ヨシオ
9[ライトダンス]「ファイト!」ガン平+安全太郎+轟組
10[歌]「夢のありか」エリ
11[ダンス+エアリアルティシュー]「現場バレエ」エリ&エリザベス・うらら(日替わり)
12[歌+ダンス]「愛の二重唱」(歌)ザウルス+節子+マルガリータ(ダンス)ガン平&エリ
13[歌]「死者たちの眠りの上に」柏田+轟組
14[歌]「今日生まれたと思え」竹松
15[ダンス]「ドカタケルト」轟組
16[歌]「ドリル魂のテーマ」轟組
【キャスト】 (以下敬称略)
挽田悠誠 : 竹松
執行巧真 : ガン平
小多桜子 : エリ
久我音寧 : 小梅
川原琴響 : ミサキ
白倉基陽 : ケンタ
冨川智加 : 節子
焙煎功一 : シゲ爺/他
アイザワアイ : サウルス
相星功生 : キックくん
彌永拓志 : 安全太郎/他
唐木翼弥 : マンガ
髙木静流 : しずちゃみ
高田遼太郎 : カイくん/他
田中悠貴 : ヨシオ/他
土岐倫太郎 : トモ
永瀬結愛 : リラちゃん
野田よつば : うらら
原田優司 : ホーくん
バリオス アリアナ : マルガリータ
三橋マーヤ小春 : エリザベス
光由 : バンドくん
守敦也 : 顔面一郎
黒田智紀 : 顔面二郎
花渕嶺 : 顔面三郎
犬飼淳治 : パク
井上珠美 : 柏田/ミサキ母
【感想】
内容はアウトラインに書いた通りですが
建築現場を舞台にそこで生まれる音を音楽に
人生をのせたミュージカルでした
作業道具でリズムを奏でたりするだけでなく
垂れ下がったロープを使ったパフォーマンスや
エアリアルなどのエンターテインメントがてんこ盛りでしたね
そんな中にドラマもあってメッチャ面白かったです
終演後、面会が出来ました
SET2年目の白倉基陽くんです
今回の発見はメチャクチャ歌が上手かったってことです
いつかSETの舞台で披露されるといいな
次はSET本公演、楽しみにしてますね
写真ありがとうございました
この公演は明日が千穐楽です
興味のある方は是非
と言いたいところですが完売だそうです
終わり