舞台 『missing~ドラゴンズ・バックへの歩調~』 | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

ENG第21回公演

 

『missing~ドラゴンズ・バックへの歩調~』を観てきました目

 

場所は六行会ホール

 

 

 

 

劇場で購入したグッズ

 

クリアファイル付きパンフレット ¥2,500

 

お礼のメッセージ付きブロマイド(4枚1組) 各¥1,000

 

 

 

 

上演時間 : 約2時間 (途中休憩なし)

 

 

 

【アウトライン】

 

世界各地で存在が確認されているEATER(イーター)は、人を喰らう為だけに行動し、感染により増殖する。
増殖の速度は年々増していき、人類の未来は闇に包まれていた。

 

海に囲まれたある島国のとある半島。そこにEATERの脅威が及ばない自治区が存在した。

 

そこには天才研究者とANTIEATER(アンチイーター)部隊、陸路には強固なバリケードが存在し、
EATERは駆除され、自治区の中では平穏な生活が約束されるという。

 

噂を聞きつけた多くの人々が半島を目指すが、バリケードは人類も分断していた。
バリケードの外にはEATERの死体と持たざる者が溢れていた。

 

EATERの祖エリノア。
姉エリノアを救う為に旅を続けるジョージ・バーナード・ショー。
ジョージと共に旅を続けるリアム・スチュアート・テナント。
なくしたものを探し続ける者達がそこに辿り着く。
探し続けたmissingの終焉。

 

『ありがとうリアム君、あなたがいてくれてよかった。』

 

 

【キャスト】 (以下敬称略)

 

梅田悠 : リアム・スチュワート・テナント

石部雄一 : ジョージ・バーナードショー

橋本菜摘 : 江東梨央奈(こうとうりおな)

松藤拓也 : 秋山湊(あきやまみなと)

高田淳 : 秋山敏直(あきやまとしなお)

柏木佑太 : 大林隆(おおばやしたかし)

高橋明日香 : 大林由美(おおばやしゆみ)

土田卓 : 三澄惟成(みすみただなり)

松木わかは : 三澄叶(みすみかなえ)

遠藤しずか : 三澄埜乃(みすみのの)

丸山正吾 : コウノさん

氏家蓮 : ハインツ・フォン・エッツドルフ

舞川みやこ : 钟静慧(ヂョン・チンフェ)

中野裕理 : マルグリット・ド・ピコリ

シミズアスナ : タルラ・ロッシュ

栗生みな : アンジェラ・ロッシュ

吉野哲平 : ジャン・バティスト

水崎綾 : ステラ・ウニオン

五十嵐啓輔 : ファーラング・ジラティワット

エリザベス・マリー : エリノア

 

《EATER》

有賀太朗

上島純也

加納義広

小林諒大

佐竹正充

清水彩

高見彩己子

西村千夜

 

 

【感想】

 

ENG公演の観劇は5公演目でしたビックリマーク

内容はアウトラインに書いた通りですが

イーターと呼ばれるたち者に侵食される人類の戦いの日々を描いた物語でした

3部作の最終章の作品でしたが前2作は観てませんあせる

でも十分に楽しめましたよビックリマーク

もの凄い世界観でアクションが凄かったですね

ダンスも素敵でしたニコニコ

メッチャ面白かったですビックリマーク

 

カーテンコールはダブルでした!!

 

 

 

 

この公演は明日(8/25)が千穐楽です

興味のある方は是非ビックリマーク

 

 

 

ディナーに続く・・・ドキドキ