ぱすてるからっと produce
『The Witch~魔法使いの日記~』の陽チームを観てきました
場所はシアターグリーン BIG TREE THEATER
まずは受付でS席特典を受け取りました
希望キャストのブロマイドです
劇場で購入したグッズ
公演パンフレット ¥2,500
ブロマイド(3枚1組) ¥1,000
キャスト別ランダムチェキ ¥1,000
2ショットチェキ券 ¥1,500
上演時間 : 約2時間15分 (途中休憩なし)
【アウトライン】
高校生の真理は、叔母の遺品整理をしていると、麻紐で固く結ばれた一冊の日記を発見する。
日記を開いた瞬間強い眠気に襲われ、目を覚ますとそこは……
大魔道士アリスが収める魔法使いの国だった!!
優しい人々や魔法の煌びやかな世界に触れ、元の世界の事などどうでもよくなっていた真理だが、ある日を境に少しづつ日常は崩れ、やがてそれは、大きな戦争へと発展していく――。
「大丈夫、絶対大丈夫。私はもう、ひとりじゃない」
業界初!?「レーザービームライト」も舞台演劇に取り入れた、
2.8次元“SF・魔法”エンターテイメント舞台!
ぱすてるからっとの強み・オリジナル振付ダンスありの豪華演出。
オリジナル楽曲製作決定!
終演後撮影可ダンスイベント/特別トークイベントあり!
【キャスト】 (以下敬称略)
《●陽(ひなた)チーム/月(つき)チーム》
美月まりも/夢月 : 真里、両親が亡くなり叔母に育てられている。
岡ちひろ/小日向はる : カルタ、機動隊全体の総括をしている偉い人。/真里の叔母
神崎晴香/加藤史枝 : マーニ、ケイトの妹。かわいい。
真田林佳/東堂海紗 : アリス、国や軍をまとめる大魔導士。
湯本貴大/山口旺人 : レオン、第一魔導機動隊隊長。
ゆっぽ/進藤みき : エイダ、第一魔導機動隊副隊長。
伊地華鈴/戌岡あやめ : ジャンヌ、第一魔導機動隊所属。
西田丈太郎/赤羽しゅんた : ウィリアム、第一魔導機動隊所属。
東堂海紗/丸山美月 : ソフィ、第一魔導機動隊所属。
姫上ゆず/日向菊りんか : ロザリー、第一魔導機動隊所属の新人。
上原ぺこ/杉田真帆 : ヴァイオレット、厳格な人。アリスの側近。
桜井理衣/大沢南星 : ケイト、第二魔導機動隊少佐。ヴァイオレットの部下。
佐々木正嘉/鮫嶋樹 : アルベルト、第二魔導機動隊大佐。ヴァイオレットの部下。
真野壱弥/泉田佑大 : トーマス、第二魔導機動隊中尉。ヴァイオレットの部下。
高森琴捺/小川菜月 : フィオナ、第二魔導機動隊の訓練生。
淺野伶奈/なる : セレン、第二魔導機動隊の訓練生。
絹川篤/今井千華 : オルガ、軍医局所属の一級魔導医師。
タカフジチヒロ/鈴綺やや : ハンナ、軍医局所属の三級魔導医師。オルガの部下。
小倉舞子/山腰美月 : ライラ、軍医局所属の魔法医学研究者兼薬剤師。
桃原華恋/藤澤知香 : ローズ、魔道具鍛冶職人。
山本心音/下瑞穂 : アンジェラ、魔道具鍛冶場の事務。ローズの弟子。
尾ノ上彩花/杏奈々 : アンネ、セレンを追って乗り込んできた戦争孤児。
【感想】
ぱすてるからっとプロデュース公演の観劇は14公演目でした
内容はアウトラインに書いた通りですが
叔母の日記を開いたことによって魔法使いの国に
迷い込んでしまった高校生の物語でした
アクションありダンスありの激しい舞台でしたね
人間関係の描き方が素晴らしくエモい場面が多々ありました
メッチャ面白かったです
終演後、アフタートークがありました
登壇者は全員でMCは真野壱弥さんと尾ノ上彩花さんでした
内容は好きな場面、ペア、セリフや舞台裏エピソードなどなど
メッチャ楽しかったです
アフタートークの後、チェキ会に参加しました
ヴァイオレット役の上原ぺこさんです
悲しい過去から暴走してしまう役を完璧に演じてましたね
素晴らしかったです
今後も期待してますよ
この公演は明日(7/15)が千穐楽です
興味のある方は是非
終わり