舞台 『トワイライト1』 | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

sunーmall studio produce

 

『トワイライト1』を観てきました目

 

場所はサンモールスタジオ

 

 

 

 

劇場では公演Tシャツが販売されてました

 

 

 

 

上演時間 : 約2時間 (途中休憩なし)

 

 

 

【アウトライン】

 

《トワイライトシリーズとは》

Sun-mallstudio produceの新しいオムニバスシリーズ。

「トワイライト」という言葉は、黄昏、薄明、曖昧さ、終末期など、様々な意味を内包しています。古く日本では『逢魔が時』と呼ばれ、この世ならざるものが入り込む時間とされてきました。

今回はそこから着想を経て、『不思議』をテーマに、オムニバスを上演します。

 

 

【演目とキャスト】 (以下敬称略)

 

singing dog『ボイドタイム』

作・演出:岡本麻里(旧:藤﨑麻里)

音楽 : 山口紘

 

《出演》

吉田テツタ : 川端

青澤佑樹 : 夏目

坂口翔平 : 新美

山下智代 : 小川

山城秀之 : 宮沢

 

《あらすじ》

作家の男が執筆に煮詰まってとある場所を訪れた。そこには初めて会った男女が数人。一人の男と話をしていくうちに、既視感を覚える。その男は自分が描く登場人物のうちの一人にそっくりな境遇だった。目の前の女もまた同じ。どうやらここにいる人間たちはなぜかみな作家の男が生み出した人物のようだ。しかし書きかけの小説は未解決事件で、その中には殺人犯がいるはずで……。

 

 

The Stone Age ブライアント『数えきれないほど口にしたセリフ』

作・演出:鮒田直也(The Stone Age)

 

《出演》

彩咲 : 滝川青葉、娘

戸谷和恵 : 滝川藤子、母

上田尋 : 草薙さつき、入院患者

猿木清郷 : 夏木樹生、看護師

宇都宮功一 : 青野悟、長距離トラック運転手

 

《あらすじ》

何回目かの一生を終えた。振り返れば、また不幸せな一生を繰り返しただけ。何で毎回同じ失敗をするんだろう。今度こそ、あの人に出会ったら違う生き方をしてやる。今度こそ、幸せになってやる!

…でもまたこの思いもキレイさっぱり忘れて、あの人と出会ってグチャグチャにされてしまうのかなぁー

 

 

ISAWO BOOKSTORE『冥界裁判』

作・演出:高橋いさを

 

《出演》

田中惇之 : 男、被告人

湊ひな : 女、被害者

しおつかこうへい : 検察官

清水ひとみ : 弁護人

鳴海陽 : 廷吏

 

田中福之助 : 裁判長(声の出演)

 

《あらすじ》

男が目覚めるとそこは見知らぬ法廷だった。「これより裁判を始めます」という裁判官の声が聞こえ裁判が始まる。男は自ら命を絶ち、被疑者死亡につき不起訴処分になったとある殺人事件の犯人だった。

すでにこの世にいない男と殺害された女をめぐる異世界での冥界裁判が始まる。

 

[案内人]

高橋いさを(ISAWO BOOKSTORE)

 

 

【感想】

 

サンモールスタジオプロデュース公演は初見でした

内容はアウトラインに書いた通りですが

不思議をテーマにした3本のオムニバス公演でした

案内人の語りでスタートしましたが

それはまるでタ○リさんのようでしたね叫び

3本とも世にも奇妙でメッチャ面白かったです爆  笑

 

終演後、面会が出来ましたビックリマーク

戸谷さんと久しぶりにお話し出来て

感想を直接伝えられて良かったですニコニコ

 

 

 

 

 

この公演は5/19(日)までやってます

興味のある方は是非ビックリマーク

 

 

 

 

終わりドキドキ