観劇予定 『ほがら村、避難訓練会議』 | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

観劇予定の舞台の情報です

 

 

中川えりかさんが出演する舞台

 

NO DAY BUT TODAY IN ACTプロデュース公演

 

『ほがら村、避難訓練会議』が

 

5月29日(水)から6月2日(日)の日程で上演されます

 

 

 

 

NO DAY BUT TODAY IN ACTプロデュース公演

ほがら村、避難訓練会議

 

2024年5月29日(水)~6月2日(日)

上野ストアハウス

 

 

とある平凡な村。特産品もなく、名所旧跡もなく、100年間無災害のその村で、突如【個性あふれる避難訓練】のための会議が開かれる。
「でも、この村何もないですよ?」
村役場の職員、村民たち、そして村を訪れた様々な人々が意見を無理やり捻り出す。火事、ゆるキャラ、沼、バス停、ボランティア、空石祭り、隕石、ラクガキ、怪獣。
「怪獣?この村、怪獣が出るんですか?」
「出ません!」
果たして会議は終わるのか、そしてその真の目的とは……

 

◆出演◆

泉鮎子 : 丸端始、ほがら村役場職員

森原彩夏 : 納戸双舟、ほがら村役場職員

青地遼 : 三橋三葉、ほがら村役場職員

長谷川輝 : 横川寛四、穂高若者会(青年団)の団長

真寿美 : 呉藤周、高空神社の権禰宜(ごんねぎ)

中川えりか : 六波羅泉、穂先の大地主、元弁護士

大隈健太 : 車七助、ボランティア

こはる : 華山八苗、NPO団体ビオトープ保存会の職員

川本実依 : 九重遥、旅系YouTuber

森田了介 : 佐藤哲十、村駐在の巡査

名嶋あゆみ : 今島律、経理課の課長

込堂琢士 : 小染桂、紡績工場の建設許可を申請に来たサラリーマン

 

◆スタッフ◆

脚本:麻草郁

演出:小森谷朋基

舞台監督:白石チカラ (LDA)
音響:香田泉 ( 零 `s Record)
照明:志佐知香 (FictiF)
美術:村上薫
演出助手:沖村彩花
制作チーフ:石井卓実
パンフレット:斧口智彦

 

◆日程◆

2024年5月29日(水)~6月2日(日)

5/29(水) 15:00(公開ゲネ)/19:00
5/30(木) 14:00/19:00
5/31(金) 14:00/19:00
6/1(土) 14:00/19:00
6/2(木) 15:00

 

◆劇場◆

上野ストアハウス

〒110-0014 東京都台東区北上野1-6-11 NORDビルB1F

TEL:03-5830-3944

《アクセス》

JR「上野駅」入谷口より徒歩5分(改札からは徒歩8分)

東京メトロ日比谷線「入谷駅」1番出口より徒歩5分

※駐車場・駐輪場はございません。公共交通機関をご利用ください。

 

◆チケット◆

(全席指定・税込)

公開ゲネ:2,500円(公開ゲネのみ一律)
一般チケット:5,500円
演出おススメ席:5,000円
グッズ付きチケット:7,500円
※パンフレット1部とソロチェキ1枚付き
未来チケット(U-18):投げ銭(任意額) 

《予約フォーム》

https://ticket.corich.jp/apply/317857/007/

(中川えりかさん扱いとなります)

 

◆お問い合わせ◆

NO DAY BUT TODAY IN ACT

E-mail:no.day.but.today.in.act@gmail.com