観劇予定 『三本の糸』 | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

観劇予定の舞台の情報です

 

 

熊倉功さんが出演する舞台

 

第二回 中村福助・児太郎の会

 

『三本の糸』が

 

3月27日(水)の1日限定で上演されます

 

 

 

 

第二回 中村福助・児太郎の会

三本の糸

 

2024年3月27日(水)

東京国際フォーラム ホールC

 

 

◆あらすじ◆

ある村で一人の女が三つ子を産んだ。
しかし、時は善と悪が蔓延る時代。
凶悪な男が残虐な殺戮を繰り返していた。
逃げ惑う人々。
そんな中、女は不思議なお告げを聞く。
因果の渦に巻き込まれる三つ子たち。
果たして三人の男女が選ぶ道とは…

歌舞伎『三人吉三巴白浪』を題材にし、現代を生きる人々に「生きること」を問う物語。

和と洋が織り成すアクションエンターテインメント。
ご期待下さい。

 

◆出演◆

中村福助 : 天つ神

中村児太郎 : 雪/お静

松田凌 : 力丸/政

中村莟玉 : 月太郎/佐吉

小見川千明 : いと

安田桃太郎 : 椿鬼座右衛門

越中睦士 : 恨次

中村梅花 : 神使

中村芝のぶ : 魔女

中村福緒 : 男

中村梅寿 : 女/おとせ

中村梅大 : 父/村人

熊倉功 : 片岡/手下

伊藤教人 : 手下/捕手

真鍋恭輔 : 手下/捕手

五代新一 : 手下/捕手

力丸佳大 : 手下/捕手

佐久本歩夢 : 手下/捕手

丸山湧之進 : 手下/捕手

大塚美羽 : 死者

鈴木麻由 : 死者

黒澤美澪奈 : 死者

齋藤瑠夏 : 死者

森真菜美 : 死者

 

《演奏》

杉田せつ子 : バロック・ヴァイオリン

角谷朋紀 : ヴィオローネ

辻文栄 : チェンバロ・オルガ

杵屋五吉郎 : 三味線

杵屋五三吉次 : 三味線

杵屋五三吉雄 : 三味線

杵屋五助 : 三味線

田中傳次郎 : 囃子

田中傳九郎 : 囃子

田中佐吉郎 : 囃子

田中源一郎 : 囃子

田中傳十郎 : 囃子

 

◆スタッフ◆

企画・構成:中村児太郎

演出・脚色:市川青虎

脚本:久保田創

音楽:杉田せつ子・杵屋五吉郎

殺陣:安田桃太郎

狂言作者:竹柴健

舞台美術:尾谷由衣

衣装・ヘアメイク:nonchi

舞台監督:佐藤アキオ

大道具:保坂史朗(ステージフォー)

照明:大野哲生(PAC)

音響:永井潤

宣伝美術:清水みちる(礼泉堂)

宣伝票券:池谷美保・石井千聖(全栄企画)

制作:岡田るみ(ちあふる)・西尾知夏(全栄企画)

プロデューサー:石塚仁基(全栄企画)

スーパーバイザー:中村福助

主催:文化放送

制作:全栄企画株式会社

制作協力:株式会社ちあふる/ZEN-A FARM

協力:松竹株式会社

 

◆日程◆

2024年3月27日(水)

昼の部:開場13:30/開演14:00

夜の部 開場17:30/開演18:00

 

◆会場◆

東京国際フォーラム ホールC

〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1

《アクセス》

JR線「有楽町駅」より徒歩1分

東京メトロ有楽町線「有楽町駅」(B1F地下コンコースにて連絡)

 

◆チケット料金◆

(全席指定・税込)

一等席:10,000円

二等席:8,000円
三等席:6,500円
※未就学児入場不可
 
◆チケット取り扱い◆
●Zen-A(ゼンエイ)
TEL:03-3538-2300 (平日11時~19時)
●チケットぴあ
【Pコード:524-346】 セブンイレブン店舗
●ローソンチケット
【Lコード:33316】 ローソン/ミニストップ店内 Loppi
●イープラス
ファミリーマート店内 Fami ポート
●CNプレイガイド
TEL:0570-08-9999
 
◆お問い合わせ◆
Zen-A(ゼンエイ)
TEL:03-3538-2300(平日11:00~19:00)