劇団シアターザロケッツ プロデュース公演VOL.8
『佐山家シンフォニア~夏~』を観てきました
場所はテアトルBONBON
劇場で購入したグッズ
巾着袋 ¥1,000
ポストカード ¥500
上演時間 : 約1時間50分 (途中休憩なし)
【アウトライン】
佐山家長男、佐山潤です。
潤うって書いてジュンと読みます、潤滑油の潤ですね。
さて、今日は質屋を営んでいた父、恭一の三回忌。
夕暮れ時は、ほんの少し涼しくなった晩夏の日。
久しぶりに家族が揃う、そう思って楽しみにしていたのに。
親父に隠し子?長女は妊娠?しかも誰の子供か分からない?
そして次女の恋人は30歳も年上……
で、なんだって?お袋は再婚するだって!?
叔父や従兄弟も何かありそう!
家族が集まる度に次々と飛び出す、問題、問題、また問題!
各々の事情を悟らせない為に不本意に重ねられていく潤の嘘は、
三回忌を更なる混乱のどツボに陥れる。
加えて続々と訪れる招かざる客達。
再婚相手に、隣人愛人、弁護士、僧侶も巻き込んで…
鳴らせ、家族の交響曲(シンフォニア)。
佐山家史上、最も騒々しい一日が今、粛々と幕を開ける。
母さん、なんで、再婚しようと思ったんだ?
親父のこと、もう忘れちまったのか?
【キャスト】 (以下敬称略)
大橋篤 : 佐山潤(さやま じゅん)、佐山家長男。
父である佐山恭一の三回忌当日に降って沸いた家族の各問題を、母・里子に隠そうとしてドツボにハマっていく。
松澤可苑 : 片岡凛(かたおか りん)、故・恭一の隠し子として佐山家を来訪。
この夏に18歳になった事で恭一の存在を自分の母親から知らされる。潤が抱える最大の隠し事。
千歳ゆう : 佐山優(さやま ゆう)、佐山家長女で潤の妹。
スナック経営。家族に妊娠を知らせないまま里帰りして結婚宣言。
福原英樹 : 依田幹治(よだ みきはる)、流しのミュージシャン。
優の婚約者だがお腹の子の実父ではない。愛称:ミッキー。
田中精 : 横山剛(よこやま つよし)、弁護士で恭一の囲碁友達。
結果として佐山家の全ての隠し事を把握する事になる、唯一の人物。
堀木さな : 佐山圭(さやま けい)、佐山家次女で三兄妹の末っ子。
30歳年上の彼氏を連れて里帰りして、結婚宣言。
桑畑亨成 : 佐山慎吾(さやま しんご)、潤たちの従兄弟。
内緒で医学部を辞めたと事後報告の後、令和の喜劇王になる宣言。
柚木美咲 : 相川早苗(あいかわ さなえ)、潤たちの叔父・佐山慎二の不倫相手。
慎二が居ると確信して三回忌に凸しに来る。
北村真一郎 : 風間駿介(かざま しゅんすけ)、パティシエで潤の母・里子の再婚相手。
その容姿が仇となり佐山家を大混乱に陥れる。
今橋美紀 : 風間留美(かざま るみ)、駿介の娘。
駿介についてきた事により佐山家の混乱に拍車をかける。悪気はないのに迷惑な父子。
綿谷マイケル : 成田浩志(なりた ひろし)、佐山家隣家の住人で高校三年生。
幼い頃に圭にプロポーズされている事で、圭の彼氏と骨肉の歳の差バトルが勃発する。
折田ジューン : 陣内一平(じんない いっぺい)、住職。
優のスナックの常連であり、優を好いている。終盤に訪れる、佐山家を揺るがす一大サプライズの仕掛け人となる。
クシダ杏沙 : 成田浩美(なりた ひろみ)、佐山家隣家の住人で浩志の母。
佐山家とは家族同然の付き合いと自負し、女手一つで浩志を育てている。
赤沼正一 : 佐山慎二(さやま しんじ)、潤たちの叔父で慎吾の父。恭一の実弟。
優を可愛がっていたことで依田への嫌悪感が誰より強い。不倫相手の早苗に凸されたことで離婚宣言。
鈴木つかさ : 後藤弘樹(ごとう ひろき)、圭の30歳年上の彼氏。
出会いのきっかけは婚活アプリ「マイエンジェル」。後に高校生の浩志を交えた、歳の差三角関係が展開される。愛称:ゴッキー。
関口ふで : 佐山里子(さやま さとこ)、潤たち三兄妹の母で故・恭一の正妻。
三回忌の直前に再婚宣言。その真偽に潤の心が激しく揺さぶられる。
【感想】
1回目の感想⇒ 舞台 『佐山家シンフォニア~夏~』 (1回目)
内容はアウトラインに書いた通りですが
佐山家の父・恭一の三回忌で巻き起こる騒動を描いた物語でした
佐山家長女・優が妊娠&連れてきた男が子供の本当の父親ではない
佐山家次女・圭が30歳年上の彼氏を連れてくる
佐山家の母・里子が再婚が再婚すると言い出す
潤たちの叔父・佐山慎二の不倫相手がやってくる
潤たちの従兄弟・佐山慎吾が医学部を辞めて役者になると言い出す
佐山家の父・恭一の隠し子がやってくるかも?
などなど、問題山積みな家族のお話でした
唯一何にもない佐山家長男・潤が振り回されちゃうんですね
そんな中、法要の最中に舞台上で虫が飛び回るというハプニングがありました
結果法要のシーンが終わるといなくなっちゃったんですが・・・
これはきっと、亡くなったお父さんがやってきたってことになって結果、神回となりました
貴重な現場に立ち会えて良かったです
ホント、舞台って生ものですね
カーテンコールはダブルでした
この公演は明日(9/3)が千穐楽です
興味のある方は是非
終わり