観劇予定 『幕末ドラゴン~クセ強オンナと時をかけない男たち~』 | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

観劇予定の舞台の情報です

 

 

新橋演舞場シリーズ第9弾

 

東京喜劇 熱海五郎一座

 

『幕末ドラゴン~クセ強オンナと時をかけない男たち~』が

 

5月31日(水)から6月25日(日)の日程で上演されます

 

 

 

 

新橋演舞場シリーズ第9弾

東京喜劇 熱海五郎一座

幕末ドラゴン

~クセ強オンナと時をかけない男たち~

 

2023年5月31日(水)~6月25日(日)

新橋演舞場

 

 

THE東京喜劇! 三宅裕司率いる「熱海五郎一座」新橋演舞場シリーズ第9弾!
今年のゲストは、抜群の美しさで舞台、ドラマ、映画で大活躍の檀れい!と週末ヒロインももいろクローバーZの玉井詩織!
大爆笑のエンターテインメント、見逃せない東京喜劇!!

 

◆あらすじ◆

高齢者ばかりで構成された演劇集団「劇団シルバーガイズ」は、存続の危機にある。

主催者が代替わりし、劇団と劇場の所有権が、芝居嫌いで、正確が歪んだ娘に渡ったからである。近日上演の“幕末の京都を舞台に坂本龍馬と新選組が大暴れする”ミュージカルを最後に劇団解散、劇場売却を目論む娘。

そんなある日、劇団員たちに衝撃的な出来事が起こる。稽古の最中に芝居の設定の幕末へタイムスリップしてしまったので。劇団員たちは、偶然に出会った坂本龍馬の暗殺を阻止。その妻お龍の美貌にメロメロ。

本物の新選組と意気投合と大騒ぎしたから歴史が大変動!果たして彼らは歴史を戻し、無事に現代へと帰ることができるのか!?

歴史と時代考証の時空間を超越した爆笑サバイバル東京喜劇!乞うご期待!

 

◆出演◆

三宅裕司

渡辺正行
ラサール石井
小倉久寛
春風亭昇太
東 貴博(交互出演)
深沢邦之(交互出演)

 

《劇団スーパー・エキセントリック・シアター》

野添義弘

丸山優子

白土直子
西海健二郎

久下恵美

榊 英訓
栗原功平

山口麻衣加

鎌田麻里名
立川ユカ子

長谷川慎也

白井美貴
辻󠄀 大樹

時松研斗

山城屋理紗
浅田壮摩

渋谷渉大流

大城麗生
山﨑愛華

富山バラハス

須田 歩
千葉雅大

岡山玲奈

 

《ゲスト》

檀れい
玉井詩織(ももいろクローバーZ)

 

◆スタッフ◆

作:吉高寿男

構成・演出:三宅裕司

 

美術:金井勇一郎

照明:高橋朋也

電飾:小田桐秀一

音響:今村太志

音楽:大崎聖二

歌唱指導:漣さや香

振付:JUN

衣裳:牧野iwao純子

演出助手:赤堀二英

舞台監督:荒智司

 

宣伝美術:坂村健次

宣伝写真:井野敦晴

宣伝イラスト:もりいくすお

宣伝衣装:ダダグラム、松竹衣装

宣伝小道具:松竹衣装

宣伝ヘアメイク:黒田啓蔵(Iris)[檀れい]、中條三菜子(KIND)[玉井詩織(ももいろくろーばーZ)]、佐々木累美子

宣伝結髪:丹羽峯子[檀れい]

宣伝かつら:荒井孝治[檀れい]

宣伝かつら・床山:大澤[玉井詩織(ももいろくろーばーZ)]、太陽かつら店

 

プロデューサー:高橋夏樹(松竹)、清水達彦(アミューズ)、白石千江男(アタリ・パフォーマンス)

制作:三浦麻利絵、林輝幸、山﨑真由美、堀崇明、寺地友子、鈴木ちなを

 

製作:松竹株式会社、株式会社アミューズ

制作協力:合同会社アタリ・パフォーマンス

後援:ニッポン放送

 

◆日程◆

2022年5月31日(水)~6月25日(日)

5月

31(水) 16:00●

6月

1(木) 11:30▲

2(金) 11:30●

3(土) 11:30▲/16:00●

4(日) 13:00▲

5(月) 11:30▲/16:00▲

6(火) 休演日

7(水) 13:30●

8(木) 11:30●

9(金) 11:30●/16:00●

10(土) 11:30▲/16:00●

11(日) 13:00●

12(月) 11:30▲/16:00●

13(火) 休演日

14(水) 13:30●

15(木) 11:30▲

16(金) 11:30▲/16:00▲

17(土) 16:00●

18(日) 13:00●

19(月) 11:30▲/16:00●

20(火) 休演日

21(水) 13:30●

22(木) 11:30●/16:00●

23(金) 11:30●/16:00●

24(土) 11:30▲/16:00●

25(日) 13:00●

●:東貴博 ▲:深沢邦之

※開場は開演の30分前になります。

 

◆劇場◆

新橋演舞場

〒104-0061 東京都中央区銀座6-18-2
TEL:03-3541-2600
URL:https://www.shochiku.co.jp/play/theater/

《アクセス》

●電車での行き方

・東京メトロ日比谷線・都営浅草線 東銀座駅[6出口]より徒歩5分

・都営大江戸線 築地市場駅[A3出口]より徒歩3分

●バスでの行き方

都バスのバス停[築地]で下車してください。バス停からは徒歩3分です。 [築地]を通るバス路線は以下です。

・都03(四谷駅-晴海埠頭)

・都04(豊海水産埠頭-東京駅南口)

・都05(晴海埠頭-東京駅南口)

・業10(新橋-業平端駅前)

●車での行き方

首都高速[銀座出口]から150メートル

《近隣提携駐車場のご案内》

◎タイムズ東劇ビル駐車場

・新橋演舞場までの距離 約300m

・300円/30分

・新橋演舞場及び東劇来館者は1時間分無料(駐車券を一階受付までお持ち下さい)

・晴海通り、銀座方面からの右折はできません。

TEL:0120-77-8924

◎松竹スクエアパーキング 築地松竹ビル(銀座松竹スクエア)

・新橋演舞場までの距離 約800m

・300円/30分

・新橋演舞場及び東劇来館者は1時間分無料(駐車券を一階受付までお持ち下さい)

TEL:03-5550-1565/03-6226-5921(土日祝)

公式ホームページはこちら

 

◆チケット料金◆

(全席指定・税込)

1等席:11,500円
2等席:9,000円
3階A席:6,000円
3階B席:2,800円
桟敷席:12,500円

 

◆チケット取扱い◆

●チケットホン松竹
0570-000-489 または 03-6745-0888 (10:00~17:00)

●チケットWeb松竹
http://www1.ticket-web-shochiku.com/pc/ (24時間受付)
※ご予約したチケットの劇場窓口引取及び劇場窓口(新橋演舞場・歌舞伎座・サンシャイン劇場・大阪松竹座)での販売は3月28日(火)からです。尚、劇場窓口販売用別枠でのお取置きはございません。
※チケットWeb松竹で購入するには、事前にユーザー登録(無料)が必要です。

●チケットぴあ
http://w.pia.jp/t/atamigorou/ (PC/スマートフォン共通)
セブン-イレブン、チケットぴあ店舗でも直接販売(Pコード:516-113)

●ローソンチケット
http://l-tike.com/atamigorou2023/
ローソン・ミニストップ店頭Loppi(Lコード:38056)
●e+(イープラス)
http://eplus.jp/atamigorou/
ファミリーマート店内 Famiポートからも購入可能

◆CNプレイガイド
http://www.cnplayguide.com/atamigoro2023/
0570-08-9999(オペレーター対応  10:00~18:00)