E-Stage Topiaプロデュース
『夜光星-ヒバナニマツワルキョウソウキョク-』を観てきました
場所は中野ザ・ポケット
本日、千穐楽でした
まずは受付で特典をいただきました
集合写真とサイン入りブロマイドです
劇場で購入したグッズ
公演パンフレット ¥2,000
ブロマイド(4枚1組) ¥1,000
サイン入りソロチェキ ¥1,000
上演時間 : 約1時間45分 (途中休憩なし)
【アウトライン】
その時代は微熱を帯びていた。
合わさった焦点は、幕末京都のその夜。
元治元年6月5日。北緯35度0分32.2秒・東経135度46分11.6秒のその場所。
名は池田屋、時刻は亥の刻から少し。
花火職人を目指す旅館の丁稚は、微熱を帯びた夢を見ていた。
次第に集う、その夜の役者達。
動き出す国崩しの計画と、計略を探る新選組と、
ヒバナが照らした歴史の一夜の物語。
巡る生命のキョウソウキョク。
【キャスト】 (以下敬称略)
長濱慎 : アサヒ
大地伸永 : カンダ
高柳明音 : カコ/キノ
長島光那 : ナガラ
一洸 : アブクマ
土屋翔 : イシカリ
はらみか : オキツ
内田航 : オクサワ
津田幹土 : トネガワ
板倉光隆 : モガミ
熊野真修 : タマ
若宮亮 : シマント
《アンサンブル》
中沢凜之介
寺尾陸杏
川崎志馬
安野遥香
【感想】
E-Stage Topia公演の観劇は8公演目でした
前説中は撮影OKでした
内容はアウトラインに書いた通りですが
池田屋事件をモチーフに京都・池田屋で起こった
争いに巻き込まれる花火師の物語でした
役名に書いてないですがこの中に坂本龍馬や
新選組の沖田総司がいるんですよね
迫真の演技に引き込まれました
でもコミカルな所もありましたよ
メッチャ面白かったです
この舞台のお目当ては・・・
オキツ役のはらみかさんです
この方こそ、沖田総司でした
沖田総司を女性がやる舞台って結構あるんですよね
メッチャかっこ良かったです
カーテンコールはトリプルでした
この公演は今日が千穐楽でした
終わり