舞台 『きみと花火と。』 紫Film&紅Film初日 (1回目) | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

今日はマチソワ観劇してきました

 

まずはマチネから・・・

 

 

UGM Kreis PRODUCE STAGE FIRST STEP

 

『きみと花火と。』の紫Film&紅Filmを観てきました目

 

場所はΠTOKYO

 

本日、初日でしたニコニコ

 

 

 

 

劇場で購入したグッズ

 

ブロマイド(4枚1組) 各¥1,000

 

 

 

上演時間 : 約1時間 (途中休憩なし)

 

 

 

【アウトライン】

 

花火。夏の風物詩。
その一瞬の輝きは、華やかで、儚く、せつない。
観る人すべてを魅了する。
その一瞬に彼らはなにを感じ、なにを想うのか。

【二人芝居】をテーマに、 6つのオリジナル短編作品を制作。
2作品をランダムに組み合わせ、約60分のオムニバス公演を上演します。

 

 

【演目とキャスト】 (以下敬称略)

※上演順です

 

紫Film「会社で。」

家の近くには立派な大学病院。

そこから深刻な顔で出てきた先輩を見かけた。

とても心配になり、後日声をかける。

重い空気の中、真剣に話を聞いてると、出てくるのは身に覚えのない話ばかり。

え、先輩ってそんな人だったの!?


真矢 : 森本、後輩
関口裕也 : 平井、先輩

 

 

紅Film「レストランで。」

後輩とは大学からの仲だ。

私よりしっかりしてて、後輩なのに頼りになって、いつも助かってる。

そんな彼女から突然相談があると言われ、慕われてると思い嬉しくなった。のに、、

その内容はまさかの『ふ、不倫!?』

 

高宗歩未 : 吉田、後輩
古野あきほ : 塩野、先輩
 

 

【感想】

 

UGM Kreis PRODUCE公演は初見でしたビックリマーク

この公演は各回で6演目あるふたり芝居うちの2演目を

上演する形で今日は紫Filmと紅Filmを観ました

今日観た4人の役者さん全員初見ではなかったです

 

内容はアウトラインに書いた通りですが

花火大会の日、とある場所で巻き起こる先輩と後輩の会話劇でした

詳しいことは控えますが思ってたより斜め上をいく展開でしたね叫び

メチャクチャ面白かったですニコニコ

 

客席は舞台の左右から挟む形でした

この会場は以前、朝劇赤坂で使用してて

その時の配置にかなり近い感じでしたニコニコ

多分、役者さんがここに座るんだろうって

予想して席を決めたんですがドンピシャビックリマーク

役者さんを間近に観れましたニコニコ

(紅のとき)いい香りがしたな~ラブラブ!

 

 

 

この公演は7/3(日)までやってます

興味のある方は是非ビックリマーク

 

 

 

 

ディナーに続く・・・ドキドキ