舞台 『任侠サーカス~キズナたちの挽歌~』 千穐楽 (4回目) | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

新橋演舞場シリーズ第8弾

 

東京喜劇 熱海五郎一座

 

『任侠サーカス~キズナたちの挽歌~』を観てきました目

 

場所は新橋演舞場

 

本日、千穐楽でしたニコニコ

 

 

 

 

劇場で購入したグッズ

(4回の観劇で購入したすべてです)

 

公演パンフレット ¥1,500

 

公演手ぬぐい 各¥1,100

 

熱海五郎一座謹製 一座二種あん饅頭 6個入り¥880 8個入り¥1,080

令和4年5月・6月公演新橋演舞場ご観劇記念ゴーフレット ¥500

 

「Jazzyなさくらは裏切りのハーモニー~日米爆笑保障条約~」のDVD ¥5,280

 

 

 

上演時間 : 約3時間15分 (途中30分の休憩含む)

 

一幕 75分 

休憩 30分

二幕 90分

 

ですが千穐楽はカーテンコールを含め全部終わったのが3時間40分後でしたあせる

 

 

 

【アウトライン】

 

暴対法により社会から徹底的に排除されるヤクザたち。ここ「任侠熱海組」も例外ではない。二代目の不甲斐なさと、組員の高齢化が追い討ちとなり廃業寸前。この危機を脱するため、若頭は奇策を練った。それは三代目を。セーラー服の女子高生にではなく、尼僧のクリスチャンにでもなく、サーカス団員の木下に継がせることだった。

道化師であり、猛獣使いでもある木下は、その才能をヤクザ稼業で爆発させる。しかし、その才覚が敵対する女組長を刺激、マル暴の刑事たちをも巻き込み、全面戦争へと突入する!それぞれが愛する者とのキズナの為、命を燃やす。

まさに綱渡り!時代をチャカした“地上最大の超娯楽ショウ”の開幕!爆笑のマシンガンが日頃の憂さを撃ち抜く!

東京喜劇の看板に偽り無し!乞うご期待!

 

 

【キャスト】 (以下敬称略)

 

三宅裕司 : 須国侘琉(すぐにわびる)、「任侠熱海組」若頭

渡辺正行 : 黒井加昴(くろいかぎょう)、「沼津一家」若頭
ラサール石井 : 洞内墨夫(ほらないすみお)、「任侠熱海組」二代目組長 ⇒ 会長
小倉久寛 : 指桐覇文(ゆびきりはもん)、「任侠熱海組」ナンバー3
春風亭昇太 : 星範人(ほしはんと)、静岡県警組織犯罪対策局警部
●東 貴博/深沢邦之 : 妹鶴郭保(いもづるかくほ)、静岡県警組織犯罪対策局巡査長

 

浅野ゆう子 : 珠鳥千華(たまとりちか)、「沼津一家」組長
塚田僚一 : 木下大作(きのしただいさく)、「ヒグレnewサーカス」のピエロ ⇒ 「任侠熱海組」三代目組長

 

丸山優子 : 椿あい、「キャバクラ浪漫」のママ

白土直子 : 下田伊豆、珠鳥千華の妹で静岡県知事

西海健二郎 : 太刀打無理、「任侠熱海組」舎弟頭(※初日は渋谷渉大流)
おおたけこういち : 「任侠熱海組」舎弟 ⇒ 実は潜入捜査官

久下恵美 : 指桐ゲン子、指桐覇文の娘で木下大作の彼女

榊英訓 : 「ヒグレnewサーカス」の団長/救急隊員A/組員
栗原功平 : 前歯工事、「沼津一家」舎弟頭

山口麻衣加 : 渚 蛍、「キャバクラ浪漫」のチーママ

鎌田麻里名 : 雨音恵梨香「キャバクラ浪漫」のホステス
立川ユカ子 : 柑奈「キャバクラ浪漫」のホステス

長谷川慎也 : 愛島翔、「沼津一家」舎弟

白井美貴 : 水嶋来未、「キャバクラ浪漫」のホステス
辻󠄀大樹 : 高円寺秀雄、「沼津一家」舎弟

時松研斗 : 手田島凄武、「沼津一家」舎弟

山城屋理紗 : 菅鳥喜子、静岡県警組織犯罪対策局巡査
渋谷渉大流 : 進藤燃、「キャバクラ浪漫」の店長(※初日は赤堀二英)/ノリちゃん、「ヒグレnewサーカス」の団員(※初日は山口麻衣加)

大城麗生 : 「キャバクラ浪漫」のボーイ/タマちゃん、「ヒグレnewサーカス」の団員

山﨑愛華 : 夢咲心美、「キャバクラ浪漫」の新人ホステス
富山バラハス : 洞内歩過歩、洞内墨夫の息子

須田歩 : 上条皐月、「キャバクラ浪漫」の新人ホステス

千葉雅大 : 宍戸初怜佑、「ヒグレnewサーカス」の団員/救急隊員B/組員

古家由依 : 葉月澄麗、「キャバクラ浪漫」の新人ホステス

 

 

【感想】

 

1回目の感想⇒ https://ameblo.jp/divemaster7/entry-12745273849.html

2回目の感想⇒ https://ameblo.jp/divemaster7/entry-12746540222.html

 

座席は15列目の下手側でしたニコニコ

 

内容はアウトラインに書いた通りですが

任侠の世界に入ることになったサーカス団の青年とやくざたちを描いた物語でした

歌ありダンスありアクションあり笑いありのエンタメ作品です

 

4回目も3回目に続き花道のすぐ隣の席だったので花道をキャストさんが通る時はテンションMAXでしたビックリマーク

今日はハプニングがなく、ほぼ完璧なお芝居が観れましたねニコニコ

メチャクチャ面白かったです!!

 

カーテンコールがまさかのダブルでした!!

 

 

 

この公演は今日が千穐楽でしたビックリマーク

 

 

 

 

ディナーに続く・・・ドキドキ