観劇予定の舞台の情報です
向井彩華さん、黒須みらいさんが出演する舞台
ガラ劇十周年記念公演 ガラプロ第5弾
『ガラ版トロイアの女』が
7月6日(水)から7月10日(日)の日程で上演されます
ガラ劇十周年公演 ガラプロ第5弾
ガラ版トロイアの女
2022年7月6日(水)~10日(日)
萬劇場
エアピレデスの名作
トロイアの女をガラ林が再構築
アカイア人にはポセイドン、アテーナが味方し
トロイアにはアポロン、
アフロディーテが味方し
神を巻き込んだ大戦争に。
しかし、
難攻不落のトロイアは落ちない。
攻めるアカイア人は焦りはじめる。
ところが、
トロイアの預言者カッサンドラは
誰にも信じてもらえない呪いをかけられてしまい、
木馬によって滅ぼされることを予言したが誰にも信じてもらえず
トロイアの門は破壊されてしまう。
戦争はアカイヤ人の勝利で決着する。
男は皆殺しにされ、
国が滅びる前夜。
女たちは自分たちが次の日には
アカイヤ人の奴隷と落ちていく恐怖を感じながら、
二度と朝などこないことを祈るしかなかった。。
◆キャスト◆
《Aチーム》
月海舞由(KURAGE PROJECT) : 人
知江崎ハルカ(翠座) : ホメロス
名嶋あゆみ(株式会社アーティストクルー) : ヘカペー
椎名恭子 : カッサンドラ
神藤さやか(神威少女パンク。) : アンドロマケ
向井彩華 : ヘレネ
ちあき(ハグハグ共和国) : セウス/1
森脇里奈(AXIONentertainment) : アポロン/2/男
神田美和 : テティス/3
小ヶ瀬結愛 : アフロディーテ/4
河合陽花(海ねこ症候群) : ヘレ/5
木戸彩乃 : アテーナ/6
《Bチーム》
高橋朋伽(株式会社グリーンメディア) : 人
倉垣まどか : ホメロス
黒須みらい : ヘカペー
LUY : カッサンドラ
福原聖子(BIG MOUTH CHICKEN) : アンドロマケ
森宮ゆず(戯曲本舗) : ヘレネ
宇都恵利花(ガラ劇) : ゼウス/1
西澤香夏(ソラカメ) : アポロン/2/男
小倉つば芽 : テティス/3
村山あき(KREO) : アフロディーテ/4
月川夏美 : ヘレ/5
平桃子 : アテーナ/6
◆スタッフ◆
原作:エウリピデス
脚色・演出:ガラ林
舞台監督:入倉津
照明:志佐知香(FictiF)
音楽:GYPSY VAGABONZ
秀子(vocal・flute・guitar・作詞作曲)
大西孝旺(guitar・編曲)
田中雄一(violin)
渡部拓実(contrabass)
support桐山ショウゴ(accordion)
振付:ちあき、月川夏美
舞台美術:宇都恵利花
宣伝美術:ガラチラシ(堀川デザイン事務所)
宣伝広報:高橋朋伽
写真撮影:丸山綺
映像監督:株式会社ミヤハラナユタ
花装飾:ケーアイコーポレーション
当日制作:川邊慎一
運営制作:芳賀淳子
協力:
翠座
AXIONentertainment
アクトレスガールズ
アミティープロモーション
officeAvrogy
海ねこ症候群
オハヨウ劇場40分!Nippon朝女芝
officeAvrogy
株式会社アーティストクルー
株式会社グリーンメディア
株式会社レイ・グローエンタテインメント
神威少女パンク。
戯曲本舗
KURAGE PROJECT
KREO
撃弾家族
ソラカメ
team.ごせんぷ
ハグハグ共和国
FictilF
BIG MOUTH CHICKEN
堀川デザイン事務所
MANIAX
◆日程◆
2022年7月6日(水)~10日(日)
6(水) 19:00(A)
7(木) 19:00(B)
8(金) 14:00(B)/19:00(A)
9(土) 14:00(A)/19:00(B)
10(日) 12:30(B)/16:00(A)
※全席自由
※受付は開演の45分前、開場は開演の30分前です。
◆劇場◆
萬劇場
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-32-22
《アクセス》
JR山手線大塚駅北口から徒歩4分
都電荒川線巣鴨新田駅から徒歩3分
◆チケット◆
前売 ¥4000
リピート割 ¥3500
※リピート割をご利用のお客様は必ず半券をお持ちください。
《予約フォーム》
https://ticket.corich.jp/apply/143151/012/ (向井彩華さん扱い)
https://ticket.corich.jp/apply/143151/017/ (黒須みらいさん扱い)
◆お問い合わせ◆
ガラ劇
info.garageki@gmail.com