クリエイトラッド・ジャパン・プロデュース
KENTA KANAZASHI 30th Anniversary
『和太鼓× ワダイコカケル』を観てきました![]()
場所は南青山MANDALA
上演時間 : 約2時間 (途中休憩なし)
LIVE本編 90分
アフタートーク 30分
【アウトライン】
太鼓に出会って三十年、プロ奏者として歩みだして二十年の記念の年
金刺敬大 初心に帰ってLIVEやります
【キャスト】 (以下敬称略)
金刺敬大(和太鼓)
中川えりか(二胡)
日向ぼっこ(Pf)
大力(俳優)
中川えりか(俳優)
【感想】
和太鼓奏者の金刺敬太さん主宰の
いろんな楽器奏者とコラボするイベントでした
全12回あるんですが9回目のこの回だけは楽器だけでなく
朗読劇とコラボするという朗読LIVEでした
内容はコロナ禍で会社を辞めた女性が
生演奏が聴けるお弁当屋さんを始めるために
いろんなご縁を力にしていく物語で脚本は大力さんでした
配役としては金刺さん、日向さん、二胡の中川さんはそのまま楽器奏者として出演
俳優の中川さんが会社を辞めてお弁当屋さんを始めた女性
大力はその女性の夫、不動産屋さん、大家さん、大家さんの息子、
文句を言う男性、文句を言う男性の息子と6役(もっとやったかも
)はやってましたね![]()
その上、テロップ出しもやったりとマルチの活躍でした![]()
普段の朗読劇で生演奏と言うとBGMとなりがちですが
ここでは出演者として演奏するのでセリフはあるしライブ感がハンパなかったですね
物語の内容的にも心が温かくなる素敵なお話でした![]()
この公演は11/15(月)・16(火)・17(水)にやります
コラボする楽器は変わりますが
興味のある方は是非![]()
終わり![]()


