ミュージカル座12月公演
『トラブルショー』の月組を観てきました
場所はIMAホール
本日、月組の千穐楽でした
劇場で購入したグッズ
公演パンフレット ¥1,000
上演時間 : 約3時間5分 (途中15分の休憩含む)
一幕 95分
休憩 20分
二幕 70分
【アウトライン】
うだつの上がらない劇作家、田辺一星に、その助手である玉木太郎が新劇場のこけら落とし公演の仕事を持ってくる。しかしそれは、予定していた作家が病気や不慮の事故で次々と変わり、短期間で作り上げなければならない、誰も引き受けない仕事だった。だが、当初からキャスト・スタッフの変更はなく、超一流と呼ばれる大物俳優、人気トレンディ俳優を相手に劇作家の田辺は一旗揚げようと、自ら作・演出をかって出る。しかしその他のキャストも、クセモノだらけだった・・・。 劇作家と演出助手の二人を中心に、作曲家、大物俳優、プロデューサー、スポンサー、舞台監督、衣裳、照明スタッフ、アクション俳優、コーラスガールなど、公演に携わる全てのメンバーに襲いかかる、ありえないトラブルの連続の中、初演のステージを綱渡りで成功させようと奮闘する、スーパードタバタコメディの決定版。果たして幕は開くのか!?
【キャスト】 (以下敬称略)
多田直人 : 田辺一星、うだつの上がらない不運な劇作家
小寺利光 : 玉木太郎、作家の田辺を支える敏腕演出助手
光枝明彦 : 仙石丈二、リアリズムを追求する堅物の大物俳優
寿ひずる : 大村光代、シェイクスピアかぶれの大物女優
咲嬉 : 青空 葵、パッパラパー女優
川上和之 : 日影のりお、影薄いアングラ俳優
花咲まこと : 火野 竜、尻軽イケメン俳優
岡智 : 小松茂雄、適当プロデューサー
水谷あつし : 大熊寿三郎、成金スポンサー
伊藤アルフ : リッキー𠮷野、完璧主義の作曲家
白倉裕二 : 山寺修司、人情派の舞台監督
蒔田優香 : 鮎川 瞳、演技派女優
藤澤知佳 : 栗原あけみ、お色気女優
福島桂子 : 早見よし子、ステージママ
中山美優 : 早見木の葉、ベテラン子役
大原万由子 : 安奈、頼れる振付家
村上陽菜 : 南マコ、大村光代の付き人の新人女優
参川剛史 : 宮本、舞台監督助手
伊藤慧 : 泉 信弥、アクション俳優
小野田唯 : 城 隼人、アクション俳優
西尾七海 : ポピー小池、アクション俳優
阿野一人 : 加藤数男、照明家
佐藤礼菜 : 馬場和子、衣裳デザイナー
上野和紀 : 三島辰也、俳優
武舎隼人 : 亀山 保、俳優
香月美慧 : 斉藤菜月、音大出の歌姫/東の魔女
滝口恵梨果 : 佐藤久美、女優/西の魔女
菅田紗子 : 川越栗子、蕎麦屋の看板娘
鈴木萌恵 : 長谷川 楓、コーラスガール
内田葵 : 立野 渚、コーラスガール
内田梨奈 : 乾 果歩、コーラスガール
納谷萌 : 関口多江、コーラスガール
優美 : 坂上由香里、コーラスガール
三好優佳 : 前田琴乃、コーラスガール
野村采美 : 倉沢ミドリ、コーラスガール
小林綾奈 : 相沢早苗、コーラスガール
【感想】
ミュージカル座公演の観劇は14作品目でした
内容はアウトラインに書いた通りですが
トラブル続きの新劇場のこけら落とし公演の舞台裏を描いた物語でした
若き脚本・演出家を中心に相棒の演出助手や役者たち、裏方たちの苦労や努力が垣間見れて面白かったですよ
最近バクステ公演をよく観ますがトラブル以外はリアリティがありましたね
てかトラブル多過ぎっしょ
まあ楽しかったですけど・・・
第一幕が舞台稽古、第二部が舞台初日って感じですかね
第二部はジェットコースターの様でしたよ
メッチャ面白い舞台でした
カーテンコールはダブルでした
終演後、白倉裕二くんとお話し出来ました
人情派の舞台監督・山寺修司役でした
坊主頭が結構あってる役でしたね
今回は・・・やっぱり脱いでました
次回は『フレンズ(仮)』楽しみにしてますね
写真ありがとうございました
この公演は明日(12/9)が星組の千穐楽です
興味のある方は是非
※白倉くんはシングルキャストなので出演しますよ
終わり