演劇ユニットくものした
『夜明けは白露に溶かして』を観てきました
場所は櫂スタジオ
本日、初日でした
劇場ではパーカーやトートバックなどが販売されてました
上演時間 : 約1時間50分 (途中休憩なし)
【アウトライン】
秋、夜になると裏山の霧が
あおぞら児童養護施設に降りてくる。
朝になれば草木に白露をつけて輝く霧だが、
子供たちはこの霧が嫌いだ。
思わず泣いてしまうのだ。
自分が一人ぼっちであることに気がつくから。
このあおぞら児童養護施設には
ちょっと変わったルールがある。
『二十五歳になった年の十一月。
施設からこっそり出て行かなければならない。』
今年二十五歳になった施設長、事務、あやかの三人も
このルールを守ろう懸命に施設を後にする。
呼びかけの声には決して振り返らない。
大人になるんだから、
そんなもんだろう。
【キャスト】 (以下敬称略)
山崎拓也 : たくや(25)、施設長
國崎史人 : ふみと(25)、事務
難波朱夏 : あやか(25)、スタッフ
細野創太 : そうた(23)、スタッフ
乙津香里 : かおり(23)、スタッフ
池田桐麻 : とうま(21)、スタッフ
野澤佑介 : のざわ(19)、大学生
眞下拓巳 : たくみ(19)、大学生
奥村晴楓 : はるか(17)、高校生
小松瑳弥香 : さやか(17)、高校生
森圭佑 : けいすけ(18)、言語障害
篠崎健人 : 篠崎(20代・50代)、記者
藤川彩夏 : 藤川(25)、記者
【感想】
くものした公演はお初でした
開演前は撮影OKでした
前説は池田桐麻さんでした
内容はアウトラインに書いた通りですが
国が管理する児童養護施設を舞台にした
施設の変わったルールに翻弄される人々を描いた会話劇でした
若者たちそれぞれの揺れ動く心情を個性的に表現した
素晴らしい舞台でしたね
メッチャ面白かったです
終演後、奥村晴楓さんとお話し出来ました
施設で暮らす高校生・はるか役でした
てか役名が全員実名でしたね
アダルティな高校生でした
「QUESTⅡ」の出演あるといいな~
告知楽しみにしてますね
写真ありがとうございました
この公演は11/10(日)までやってます
興味のある方は是非
終わり