観劇予定の舞台の情報です
SET映放部の佐藤伸之さん主宰・出演、上杉美浩さん出演の舞台
東京幻堂・オフィスパラノイア
『今昔舞踊劇 遊びの杜 其之十二』が
10月18日(金)から10月20日(日)の日程で上演されます
今昔舞踊劇
遊びの杜 其之十二
2019年10月18日(金)~20日(日)
すみだパークスタジオ倉
今は昔・・・
そう語り始めると
すでに其処には、
古の世界が広がっている
◆演目◆
「創作 三番叟」(能「式三番」より)
「おいてけ堀」(墨田区伝承「本所七不思議」より)
「猟師、仏を射る事」(「宇治拾遺物語」より)
「かちかち山」(「御伽草子」より)
「くさびら」(狂言「茸」「菌」より)
「大井光遠の妹の強力」(「宇治拾遺物語」より)
「鳴釜」(岡山県吉備津神社伝承 「釜鳴神事」より)
◆出演◆
花柳武政
花柳武寛貴
荒井典子
蛭田睦
吉田匡孝
北原マヤ
上杉美浩
篠原要
樋川恵利
宮本杏子
原田翼
橋本かな子
◆スタッフ◆
作・演出:佐藤伸之
振付:花柳武政
スーパーバイザー:花柳武生
音楽:大池夏妃機、加藤史崇
美術:毛利幹典 トリオデパンチ
大道具:㈱カブキヤ
照明:ライトスタッフ
音響:竹下好幸
小道具:阿ら井小道具
衣装:三之助、東京幻堂
宣伝美術:佐藤伸之
制作:東京幻堂
制作協力:㈱ジグ
企画制作:㈲オフィスパラノイア
協力:
花柳昌葉舞踏研究所
㈱スーパーエキセントリックシアター
㈱アプレ
㈱ぱあとなあ
10・Quatre
すみだパークスタジオ
主催:東京幻堂
◆日程◆
2019年10月18日(金)~20日(日)
18日(金) 19:00
19日(土) 13:00/18:00
20日(日) 12:30/17:00
※受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前
◆会場◆
すみだパークスタジオ倉
東京都墨田区横川1-1-10
《アクセス》
JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」より徒歩14~16分
※劇場に駐車場は御座いません。公共の交通機関をご利用下さい。
◆チケット◆
一般 前売 \4,200/当日 \4,500
※小中学生割引 前売 \2,000/当日 \2,300
※日時指定、全席自由
※未就学児童無料、但し乳幼児不可
《予約フォーム》
https://www.quartet-online.net/ticket/asobi12?m=0abhgii
(上杉美浩さん扱いとなります)
◆お問い合わせ◆
公演事務局
TEL:090-5814-6086(11:00~17:00)