観劇予定 『ジョン万次郎』 | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

観劇予定の舞台の情報です

 

 

劇団SETの大関真さんが演出、劇団SETの渋谷渉大流さん、SET映放部の金聖香さん、上條沙恵子さん、鈴木かぐやさんが出演の舞台

 

「もっと歴史を深く知りたくなるシリーズ」第6弾舞台

 

『ジョン万次郎』が

 

6月14日(木)から6月24日(日)の日程で上演されます

 

 

 

 

「もっと歴史を深く知りたくなるシリーズ」第6弾舞台

ジョン万次郎

 

2018年6月14日(木)~24日(日)

EXシアター六本木

 

◆イントロダクション◆

第6弾舞台は、幕末に初めてアメリカの地を踏んだ日本人と言われ、その後の開国に大きな影響を与えた人物として有名なジョン万次郎の前半生を描く。14才の時に太平洋で遭難し、無人島で助けを待っていた土佐の漁師の万次郎は、偶然通りかかったアメリカの捕鯨船に助けられた。しかし、鎖国中の日本には帰ることが出来ず、そのままアメリカで暮らすこととなる。言葉も習慣も異なる地で、差別や困難にくじけることなく強く生き抜いていった青春時代を、アメリカに残された記録や資料をもとに描いた小説「ジョン万次郎 海を渡ったサムライ魂」(集英社文庫/マーギー・プロイス著/金原瑞人訳)を原案とする。

そして、10年後、帰国することが出来た万次郎を待ち受けていたのは幕末の動乱期。開国に向かうその激しい時代の中に、万次郎の運命は翻弄されていく。
主人公のジョン万次郎役を、シリーズ初参加の溝口琢矢が自身初となる座長として務める。他にも新しい顔ぶれが揃い、お馴染みのキャストたちと共に、初めて幕末を描く作品として舞台を彩る。

 

◆キャスト◆

溝口琢矢 : ジョン万次郎

荒木宏文 : ジョリー/武市半平太

石原壮馬 : 五右衛門

正木郁 : 寅右衛門/福沢諭吉

石賀和輝 : トム/坂本龍馬

山下聖菜 : キャサリン/鉄

細貝圭 : ホイットフィールド船長

石井智也 : 伝蔵/西郷隆盛

井深克彦 : イッチ/徳川斉昭

寿里 : デービス/井伊直弼

輝山立 : テリー/岡田以蔵

鷲尾昇 : エイキン/吉田東洋

武智健二 : アレン/島津斉彬

山﨑樹範 : バートレット/勝海舟

 

《アンサンブル》

吉田晃太郎

大穂恭平

赤石ノブ

安孫子宏輔

宮川連

坪田ヒロキ

秋山皓郎

渋谷渉大流
金聖香
上條沙恵子
塩見奈映
鈴木かぐや

 

◆スタッフ◆

原案

「ジョン万次郎 海を渡ったサムライ魂」(集英社文庫)
マーギー・プロイス/著 金原瑞人/訳 

脚本 

鈴木哲也
脚本草案

金沢知樹

演出 大関真
音楽 濱田貴司
舞台監督 田中翼
美術 松生紘子
照明 高橋朋也
音響 今村太志
殺陣 武智健二
衣裳 阿部美千代
ヘアメイク 武藤妙子、小田福子
演出助手 きまたまき
制作助手 深田純
現場制作 古河聰、椎木三奈
宣伝美術 細見龍司
宣伝写真 角田勇太
リサーチ 長谷川嘉輝
   
制作 倉重千登世
   
企画 座間隆司
   
企画協力 タトル・モリ エイジェンシー/集英社
   
協力 Ask、アミューズ、MIHYプロデュース、えりオフィス、太田プロダクション、オフィスマキノ、ギグマネジメントジャパン、capitalinc.、サウンドクラフトライブデザイン社、GFA、ジャパンアクションエンタープライズ、スウィートパワー、スーパーエキセントリックシアター、東京三光、トルチュ、プロダクション尾木、ワタナベエンターテインメント (五十音順)
   
主催 「もっと歴史を深く知りたくなるシリーズ」製作委員会
(テレビ朝日ミュージック/ローソンHMVエンタテイメント)

 

◆スケジュール◆

2018年6月14日(木)~24日(日)

14(木) 19:00◆

15(金) 19:00★

16(土) 13:00/18:00

17(日) 13:00

18(月) 休演日

19(火) 19:00◆

20(水) 19:00★

21(木) 14:00◆/19:00◆

22(金) 19:00★

23(土) 13:00/18:00

24(日) 12:00/17:00

※★・・・終演後、アフタートークショー開催

登壇者は後日発表いたします。

※◆・・・ポストカードプレゼント(非売品)

詳細は後日発表いたします。

※6月21日(木)14時公演・19時公演はDVD収録のため、客席にカメラが入りますのであらかじめご了承ください。

 

◆劇場◆

EXシアター六本木

〒106-0031 東京都港区西麻布1-2-9
03-6406-2222(代表)
《アクセス》

日比谷線&大江戸線 六本木駅から徒歩5分
千代田線 乃木坂駅から徒歩8分
南北線 麻布十番駅から徒歩11分
都バス 渋谷⇔新橋 都01系統『EXシアター前』降りてすぐ

 

◆チケット料金◆

全席指定 ¥8,800

※当日券は500円増し

※未就学児のご入場はできません。

 

◆チケット取扱い◆

●ローソンチケット

0570-000-407(オペレーター対応)
ローソン・ミニストップ店内Loppiで直接購入いただけます。
(Lコード:39263)
http://l-tike.com/johnmung/


●e+(イープラス)

http://eplus.jp/johnmung/

 

●チケットぴあ

0570-02-9999(Pコード:486-787)
http://w.pia.jp/t/johnmung/

 

●CNプレイガイド

0570-08-9999(10:00~18:00)
http://www.cnplayguide.com/johnmung/

 

●楽天チケット

http://r-t.jp/johnmung

 

●アニメイトチケット

https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1527202/

 

●Yahoo!チケット

http://r.y-tickets.jp/mottorekishi_johnmung1801

 

●Confetti(カンフェティ)

https://www.confetti-web.com/

 

※複数公演申込み可能

※お一人様4枚まで申込み可

 

◆お問い合わせ◆

http://mottorekishi.com/johnmung/contact/index.html?csidmottorekishi=7r63fcrotpmcqq3tama0avkfq7