舞台 『英雄学園~unordinary everyday~』日常編 | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

ガムシャニズム vol.3

 

『英雄学園~unordinary everyday~』を観てきました目

 

場所は神奈川県立青少年センター 多目的プラザ

 

 

 

劇場で購入したグッズ

 

キャストチェキ ¥300

(終演後の販売となります)

 

 

 

 

上演時間 : 約2時間30分 (途中休憩なし)

 

 

 

 

【アウトライン】


私立英知盟雄館学園、通称 英雄学園
「イグジスト」と呼ばれる特殊な能力を持った英雄達が集う学園。
これは学園で生きる英雄達の
飽くなき愛しい非日常と
邂逅と別離の日常の物語。

《非日常編あらすじ》
英雄学園、異能力「イグジスト」を持つ者達の学び舎
人生を闘う事を義務付けられた彼等にも日常がある。
これは戦う事以外の彼等の日常の1ページを覗く異伝である。

《日常編あらすじ》
獅馬懿チュウタツ
特待Sクラスの1人で不幸の塊、そして外交を担当している人物である。彼は先の䋝田ノブナガ襲撃の際、合衆国連合と会合を行っていた。
そして無事に会合を終えた獅馬懿は学園戻る。
しかし彼を待っていたのは最高にツイてない非日常だった。
これは特待Sクラスの人間達の活躍を描く外伝である。

 

 

【キャスト】 (以下敬称略)

 

《特待Sクラス》

大森謙治 : 獅馬懿チュウタツ(ブレッシング・ディスガイズ)

上田那央 : マリアレーゼ・アントワネット(ゲート)

石井隆平 : レオネスト・ダ・ヴィンチ(アルティメット) 

土田みつき : ギエヴィア・グアンフマラ(インビジブルトゥエルヴ)、元生徒会会長補佐

 

須藤旭 : ヨハレ・ゲオルグ・ファウスト(テレパシー)、英雄学園研究部門担当

 

《円卓の生徒会》

真山正臣 : アーサー・アルトリウス(千里眼)、会長

平田剛 : ランスロット・ランツェレト(コピー)、副会長

篠田果歩 : モルドレッド・メドラウド(時間干渉[逆流])、会計職

長谷川裕 : ガウェイン・グアルヴァン(地獄耳)、書記職

 

《風紀委員壬生浪士隊》

桐山トモユキ : 近導イサミ(衝撃波[空牙])、隊長

透舞銘夢 : 土潟トシゾウ(インサニティ)、隊長代理

中島玲奈 : 沖汰ソウジ(オートガード)

 

《特級序列カーディナルシンズ》

村田結香 : 偉力のシャイターン

関友里恵 : 不撓のリヴィアタン

須藤飛鳥 : 貪婪のマモーナス

吉冨かなえ : 蠱惑のベルフェゴル

 

《低級悪魔》

大槻祐介 : 飢渇のハルファス

工藤里穂 : 道化のメフィストフェレス

 

 

【感想】

 

ガムシャニズム初観劇でしたビックリマーク

英雄学園というタイトルから学園ものだなって思って行ったら

想像の遙か上を行く物語でしたねあせる

ほぼ戦闘シーンなんですが特殊能力での戦いなので

どんな能力が見れるかなんて楽しみがありましたニコニコ

そんなアクションシーンの連続のなか、恋愛要素やコミカル要素もあって

息抜きが出来るのも良かったですにひひ

でもこれが日常編ってあせる

非日常編は日常編の逆だから意外と普通の学園ものだったりして叫び

なんか続編がある終わり方だったので続きが気になる舞台でしたビックリマーク

 

カーテンコールは撮影OKでしたビックリマーク

 

 

 

終演後、長谷川裕くんとお話し出来ましたビックリマーク

 

 

自分の正義を貫く生徒会のガウェイン・グアルヴァン役でしたビックリマーク

特殊能力は地獄耳にひひ

赤いマフラーがらしいっすねビックリマーク

 

写真ありがとうございましたビックリマーク

 

 

 

 

この公演は明日(9/10)が千穐楽です

興味のある方は是非ビックリマーク

 

 

 

 

ソワレ観劇に続く・・・ドキドキ