舞台 『天召し-テンメシー』 Aチーム | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

ラビット番長第25回公演

 

『天召し-テンメシー』のAチームを観てきました目

 

場所はシアターグリーン BOX in BOX THEATER

 

 

 

 

 

上演時間 : 約2時間 (途中休憩なし)

 

 

 

【アウトライン】

 

『その駒音、大きく響き渡り、まるで宇宙を翔る天馬の蹄の如し』
賭け将棋を生業にしている真剣師、未来の名人と言われながら病に倒れた天才棋士。生きるため、今二人は向かいあう・・・!

2010年、2011年、池袋演劇祭で大賞2連覇を達成したラビット番長。グリーンフェスタ2014にて【GREEN FESTA賞】を受賞した「天召し-テンメシ-」で今年も真剣勝負!

 

 

【キャスト】 (以下敬称略)

 
木田健太 : 亀山智
石橋陽彩 : 亀山智(少年時代)

井保三兎 : 田島、棋士
西川智宏 : 池田明、真剣師
大川内延公 : 所
野崎保 : 木村、小説家
雪島さら紗 : 桂子、田島と明子の娘
渡辺あつし : 郷田
吉田伊邪那 : 本郷、編集者

尾山ねこ : スナックのママ
キンダイチ : 大阪の社長
岡村輝之 : 羽生、棋士
金城憲辰 : 沖縄人
南條文利 : やくざ
金田央 : オカマ
長澤水萌 : 愛子

柴田時江 : 明子、田島の妻、智の伯母

大智そあ : 亀山里美、智の母(A)/洋子、池田の女(B)
末吉慶子 : 洋子、池田の女(A)/亀山里美、智の母(B)

木村桜(A)/小林涼花(B) : 貴子、ラーメン屋
江崎香澄(A)/高橋杏奈(B) : 梨花、所の女
瀬上摩衣(A)/増田彩夏(B) : 瀬川、女性編集者
水谷直樹(A)/サライユウキ(B) : 佐藤
加藤慶亮(A)/中川悠史(B) : 藤井
関信豊(A)/荒澤守(B) : 森
佐藤ゆうみ(A)/小林純菜(B) : 看護婦
三村杏奈(A)/関口愛美(B) : 大阪の女
東野裕(A)/岡誠一郎(B) : オヤジ

 

 

【感想】

 

主宰の井保三兎さんの演出作品は今年1月のくりもんシアターグリーン3館同時公演のBASEで観たことがありましたがラビット番長自体は初でした

キッカケはオハ劇出演中の木村桜さんと荒澤守くんが出演するというこでチョイスしました

この「天召し」は過去に受賞したことのある作品と聞いて楽しみにしていたんですが、これは期待以上の作品でしたね

将棋の話っていうのも中学時代、将棋部にいたおいらにとってはヒットだったし

羽生名人が登場するんですが彼は高校の後輩なんですよニコニコ

お話の内容も人間の生々しい生き様を描いていてカッコいいんですよ

木田さん演じる天才棋士・智と西川さん演じる真剣師・池田の勝負は手に汗握る迫力がありましたよビックリマーク

感動しまくりの舞台でした感動

 

終演後、木村桜さんとお話しさせていただきましたビックリマーク

 

 

ラーメン屋の貴子役でしたビックリマーク

ここでオハ劇を今月卒業と聞いてかなりショックでしたしょぼん

が、10月公演があるので、それを楽しみにしてますねニコニコ

 

写真ありがとうございましたビックリマーク

 

それと下の喫煙所でBチームの荒澤守くんとバッタリ会いました

Aチームでは裏方をやっているみたいです

あとで気付いたんですが写真お願いすれば良かった~叫び

Bチーム観劇の時にお願いするとしよう!!

 

 

 

この公演は9/19(日)までやってます

一部ダブルキャストです

興味のある方は是非ビックリマーク

 

 

 

ソワレ観劇に続く・・・ドキドキ