今日はモニマチ観劇とソワレはライブに行ってきました
まずはモニ観劇から・・・
CAFE40 Vo.3
『Baby☆ローテーション』を観てきました
場所はぱんだカフェ
本日、千穐楽でした
親ぱんだと子ぱんだがお出迎えしてくれました
ぱんだカフェのモーニング
挽肉のトマトソース炒めのバゲッドのせ、キッシュ、サラダ
ドリンクはジンジャーエールです
上演時間 : 約40分 (途中休憩なし)
【アウトライン】
子育て中のパンダ
占い師のパンダ
脱サラしたパンダ
小さなカフェに集まった、
迷えるパンダのささやかな物語。
【キャスト】 (以下敬称略)
斉藤こず恵 : マーキュリー水田、占い師
津乃村真子 : 中澤麻里、子持ちの主婦
右近良之 : 後藤礼二、元大手食品会社の営業マン、脱サラしてパン屋でアルバイト
中村こうじ : ぱんだカフェ店長(本当の)
【感想】
CAFE40第3弾はぱんだカフェに集まった悩める人々の物語でした
占い師という仕事が自分に合っていないと悩む女性
旦那の協力を得られず子育てに疲れた女性
自分が本当にしたいことが分からずに悩む男性
「三人寄れば文殊の知恵」を絵にしたような物語でしたね
互いにアドバイスをするうちに答えが見えてくる
そんな前向きになれる舞台でした
そもそもこのぱんだカフェですが
別名が親子カフェというんです
1階のカフェで公演をやったんですが
2階には小さな子供たちが遊べるスペースがあり
親子で楽しめるカフェなんですよ
こんな素敵な空間があるなんて知りませんでした
終演後、キャストのみなさんとお話し出来ました
津乃村真子さんです
一緒にぱんだの被りものをしてもらいました
真子さんの舞台を観始めて今年で10年経ちましたよ
CAFE40主宰の右近良之さんです
次回の「WORLD」楽しみにしてますね
あと、作・演出の金房実加さんともお話しさせていただきました
先月の「泥沼リリー」の脚本も書いた方です
みなさん、写真ありがとうございました
この公演は今日が千穐楽でした
マチネ観劇に続く・・・