舞台 『リブ・リブ・リブ 代官山編』 千穐楽 | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

BS-TBS×朝劇 朝劇代官山

 

『リブ・リブ・リブ』を観にいきました目

 

場所は代官山IVY PLACE

 

本日、千穐楽でしたニコニコ


といっても2日間のみの公演でしたにひひ



IVY PLACE_外観
 

 

モーニング


IVY PLACE_モーニング
 

サーモン・レタス・トマトのサンドウィッチ、ベーコン・レタス・トマトのサンドウィッチ、イタリアンオムレツフリッタータ、サラダ、フルーツ(イチゴ、ブルーベリー、バナナ)

ドリンクはホットコーヒーです


結構ボリュームがありましたね叫び

コーヒーはおかわり自由でしたニコニコ



 

上演時間 : 約40分 (途中休憩なし)

 


【アウトライン】

 

代官山にあるカフェバー・ダイニング「IVY PLACE」

そこに訪れた一人の売れない役者

彼は言う

「憧れを壊したく無いんです!!」

「・・・はい?」

スタッフに常連客、支配人まで巻き込んで朝から贈る、カッコ悪い人間模様

 

 

【キャスト】 (以下敬称略)

 

中村龍介 : リュウスケ(リュウちゃん)、役者、マリカの兄

宮原将護 : ショウゴ、カフェの常連客

樋口柚子 : ユズコ(ユズちゃん)、カフェのアルバイト

福永マリカ : マリカ、リュウスケの妹、歌手志望

右近良之 : カフェの支配人

 

 

【感想】

 

代官山に初上陸した朝劇を観てきましたビックリマーク

代官山自体2回目(前回はライブ)でしたが

セレブな街なのでなぜが緊張しちゃいました叫び


IVY PLACEのある「DAIKANYAMA T-SITE GARDEN」ですが

スタバや蔦屋などいろんなお店が集まっている場所なんですが

緑が多くて散歩するだけでも気持ち良さそうな場所でした


で、朝劇のほうですが下北沢でやっている「リブ・リブ・リブ」と

基本的なストーリーは同じなんですが、やはり違いがいっぱいありました


一番大きな違いはキャストがひとり多いんですビックリマーク

観たことのある方ならキャスト欄を見たら分かっちゃうと思いますが

樋口柚子さんが演じたカフェのアルバイトが追加になってましたビックリマーク

最近の下北沢では将護さんがお店の外を走ることがありますが

今回のは柚子さんが走ってましたあせる


それから右近さんの演じた支配人ですね

下北沢では店長でした

だから妹が言い間違える店長さん⇒園長さんが

支配人⇒仕事人になってました叫び


それと下北クロスワード⇒代官山クロスワードなので

当然問題は代官山にちなんだものになってましたニコニコ

でもラストの問題は・・・やっぱりこのフレーズは変えられないですよねビックリマーク


他にも代官山に漫読がやってきたり

役者さん特有の面白さがあって、とっても楽しかったですニコニコ


終演後は、キャストのみなさんとの歓談時間があり、お話しさせていただきましたビックリマーク

それから以前、朝劇西新宿でお声を掛けて頂いて娘さんが今年からSETの研修生なんですって聞いてツイッターで娘さんをフォローさせてもらってってツイッター内では会話してたその娘さん・しずくさんと初対面しましたビックリマーク(長いあせる

いろいろとお話しさせていただきありがとうございましたビックリマーク


そして帰り際にキャストのみなさんに写真をお願いしましたニコニコ



朝劇代官山メンバーとどるふぃん


左から宮原将護さん、(おいら)、右近良之さん、原将明さん、福永マリカさんですビックリマーク

代官山でまたやっていただきたいな~ニコニコ


写真ありがとうございましたビックリマーク

撮ってくれた絵美ちゃんもありがとうニコニコ



この公演は今日が千穐楽でしたビックリマーク





続く・・・ドキドキ