グレートバリアリーフ潜水記2014 其の10 最終回 | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

其の9の続き・・・



【6日目】 8/16(土)



最終日は移動のみです


7時に起きて朝食を食べにホテルのレストランへ



16日朝食

バイキングでパンかお粥だったのでお粥にしましたビックリマーク

なんか胃が落ち着きますねニコニコ


食べ終わり暇だったのでホテルを散策しましたビックリマーク


QUEENS COURT 01

表通りから見たホテルです

A棟というんですが、こっちにはベランダがある~叫び


QUEENS COURT 02

僕が泊まったB棟ですがベランダがありませんショック!

ウェットを風呂場に干したんで全然乾かなかったんですよ



QUEENS COURT 04

プールがあったり

(冬だから入ることはないですが・・・)



QUEENS COURT 06

中庭もあって良い感じなんです


ビックリマーク

ケアンズの中心街からメチャ遠いんです

だからちょっと歩いて行こうなんで気にはなれませんでしたしょぼん


ケアンズはこれで4回目ですが

年々中心街から遠くなってるんですよね

ホテルの内容も同様にグレードダウンしてます

原因はケアンズの物価上昇らしく

旅行代の値上げを抑えるために止む追えない措置らしいです


これだけが理由ではないですが

ケアンズはこれが最後と考えてます叫び



ピックアップの時間が迫ってきたので

チェックアウトしてロビーで待ちました



10:30 空港送迎バスにのってケアンズ空港へ


ケアンズ空港 01


ケアンズ空港に着くとすぐにチェックインカウンターへ

荷物の重量は問題なくクリアしましたニコニコ


ケアンズ空港 02

出国手続きを済ませセキュリティゲートも問題なく通り

出発ゲートを確認しました



ケアンズ空港 GATE4

そして、いつも入ってるハンバーガー屋さんへ行こうと思ったら

空港のレイアウトが変わっててハンバーガー屋さんがなくなってましたニコニコ


しかたなく中央にあるカフェで軽食でもと思いました

でも値段を見たら目ん玉飛び出るくらい高いんですよ

サンドイッチが1個700~800円ですからね叫び

日本なら300円くらいで買えますよね



16日昼食


しかたなく比較的安かったベジタブルバーガーなるものとスプライトを購入しました

これでも700円くらいでしたね

でもこのあと機内食があるからこれくらいで大丈夫っすニコニコ



食べ終わって一休みしていると

搭乗案内があったので登場ゲートへ行きました



Jetstar25便

搭乗するB787です


13:50 定刻からちょっと遅れて離陸しました



安全ベルトサインが消えると機内食が出てきました



Jetstar25便_機内食

ビーフ or ポーク or パスタって訊かれたので

パスタにしたらラザニアでしたニコニコ

結構、美味しかったですよおいしい



食べ終わるとひたすら寝ましたぐぅぐぅ


20:00 ほぼ定刻に成田空港に到着ニコニコ


入国審査、税関を無事通過して空港の外に出ました


成田国際空港

成田民間駐車場のバスに乗り込み、自家用車に乗り換えて帰宅の途にビックリマーク


途中っていうか高速道路に入る前に『東麺房』に入りました


東麺房_外観

東麺房_塩やみつきラーメン+ミニ玉そぼろ丼

塩やみつきラーメンとミニ玉そぼろ丼を注文しました

日本食、特にラーメンが食べたかった~あせる

やっぱ日本の食べ物が一番美味しいですねおいしい





これでグレートバリアリーフ潜水記は終わりです

最後まで読んでいただきありがとうございましたニコニコ