合同会社シザーブリッツ
『ニューシネマパラダイちゅ』を観にいきました
場所は劇場HOPE
本日、千穐楽でした
上演時間 : 約1時間45分 (途中休憩なし)
【アウトライン】
とある映画の撮影現場。
予算も無い、セットも無い、スタッフもいない。 そんな現場に現れたのは、個性も問題もあり過ぎる四人の役者達。
彼らは最低の条件の中、持ち前の情熱とアイデアでなんとか 映画を完成させようと奮闘する。 しかし、無計画な監督のせいで次から次へと問題が出てき て・・・。 果たして彼らは映画を完成させることが出来るのか?!
老若男女が楽しめるバカバカしくもちょっぴりハートフルなドタバタシチュエーションコメディー!
【キャスト】 (以下敬称略)
(Bキャストです)
安達雅哉 :一条隼人、スーツアクター、映画の主人公
水原ゆき : 田村朋子 映画スタッフ
大柿誠 : 真宮寺公彦 元昼ドラの帝王 映画の主人公
中川えりか : 岸田由紀子 売れない劇団の座長 映画の主人公
阪口拓嗣 : 矢島英次 やくざのボス
最上瑠南 : 松岡美紀、映画スタッフ
江藤聖矢 : 黒澤明夫、映画監督
宗像良介 : 平井昇、矢島の子分
渡部紘士 : 芦田麻奈夫 元天才子役、映画の主人公
【感想】
昨日の舞台は6年前に観た舞台の再演で
今日のこの舞台は4年前に観た舞台の再演でした
同じ話でもキャストが変わると印象が全然変わりますね
特にこの舞台では前回男性がやっていた役を女性の設定に変えてやっていたので尚更です
内容としては笑い処満載でしが最後はホロッとさせる面白い舞台でした
カーテンコールはトリプルでキャスト全員の挨拶がありました
終演後、中川えりかさんとお話し出来ました
先ほどの男性役を女性の設定でやっていたのが中川えりかさんです
映画の中で、まさかの野人役でしたね
今までに観たことにない・・・というか想像をはるかに超えた役でした
朗読劇で声がハスキーになっていた理由がはっきり分かりました
ホント、お疲れ様でした
写真ありがとうございました
そしてがわチケ特典をいただきました
携帯ストラップです
これもメチャレアものです
ありがとうございました
この公演は今日が千穐楽でした
ソワレ観劇に続く・・・