今日は朗読の日ということで
『朗読の日だから読んでみたVOL.1』を観にいきました
場所はmagari 板橋店
ちなみにほったママさんは亀屋万年堂に勤めてます
上演時間 : 約1時間30分
朗読 60分
休憩 10分
トークショー 20分
【キャスト】 (以下敬称略)
堀田 勝(SET)
藤田幸哉(劇団ウルトラマンション)
間際まで行けるかどうか分からなかったんですが
仕事を一生懸命頑張ったんでなんとか定時であがることが出来ました
もしかしたら毎日イベントがあれば仕事の効率が上がるかもって思ったけど
これが毎日じゃ体が持ちませんね
で、いざ最寄り駅の板橋駅に着いたんですが行けるかどうか分からなかったんで会場をちゃんと確認していないというミスをしてしまったんです
駅前で慌ててHP探して住所調べてナビウォークでなんとか会場らしき場所にに到着
中を除いたらSETの沼尻里美ちゃんがいて手を振ってくれたんでそこでホッとしました
中に入って受付の方に「予約してないんですが大丈夫ですか」って聞いたら
里美ちゃんが「どるふぃんさんですよ」って言ってくれて「ああ
」って感じですんなり行きました
んほったまさんに「行けるかも」ってリツイートしてたんで仮予約が入ってたのかな
そんでカウンター担当の里美ちゃんに飲み物を注文しました
カウンターにナボナが置いてあったんで、ほったママさんからの差し入れだなって思ったら会場にほったパパさんと来てて今年で4回目の対面となりました
それからSETの安田裕さんとマネージャーさん、それからBジェネに一緒に出てる井上優さんも観に来てましたね
そんなこんなで時間となり朗読イベントが始まりました
いきなりほったまさんがパツキンに天使の格好で登場
ヘリウムガスを吸いながらの挨拶でスタートしました
相方の藤田幸哉さんがいきなり女装で登場
女性目線のお話しだったり親子のお話しだったりとバラエティに富んだ全4作品
合間合間に流れる映像もあり面白い朗読イベントとなりました
終演後はトークショーが開催されました
その後は会場閉店まで歓談というか飲み会となりいろんな方とお話しさせていただきました
いや~楽しかったな~
ここんとこ楽しいこと続きでこのあとの反動が怖いです
このイベントは来年の朗読の日6月19日にやる予定だそうです
毎年恒例のイベントになるといいな~
終わり