堂ヶ島でダイビング | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

西伊豆の堂ヶ島へダイビングをしに行きましたダイビング



Dolphin’s Holiday-マリンステーション堂ヶ島


このサービスを使うのは初めてですが

堂ヶ島は潜ったことがありました~ニコニコ

何年も前のことで忘れてた・・・叫び




Dolphin’s Holiday-船乗り場

なんか堂ヶ島っぽいでしょビックリマーク

実はここに船が来て乗り込みましたニコニコ



Dolphin’s Holiday-天窓洞

船に乗って洞窟を抜けます

まるで秘密基地から発進するみたいニコニコ



Dolphin’s Holiday-堂ヶ島の海

天窓洞(さっきの洞窟)を抜けると凪いだ海が広がってましたニコニコ

天気は1日曇ってましたショック!



天候・海況データ


天気:曇りくもり
気温:20℃
透明度:10m
流れ:あり
うねり:なし
水温:21~22℃


潜水データ


1本目 ポイント:カマガ根
潜水時間:37min. 最大深度:23.7m

2本目 ポイント:浮島根×⇒カマガ根
潜水時間:47mn. 最大深度:25.5m


Dolphin’s Holiday-01-1 キイロイボウミウシ

Dolphin’s Holiday-01-2 キイロイボウミウシ

キイロイボウミウシ


全部で6個体いました叫び



Dolphin’s Holiday-02 コイボウミウシ
コイボウミウシ


イボ系しかいなかったですね~



Dolphin’s Holiday-03-1 キビナゴの群れ

Dolphin’s Holiday-03-2 キビナゴの群れ
キビナゴの群れ


時たま逃げる動作をするので見渡したけど

大物は見当たらず・・・ショック!

なんなんでしょうかはてなマーク



Dolphin’s Holiday-04 キンギョハナダイとソラスズメダイの群れ
キンギョハナダイとソラスズメダイの群れ


メチャクチャいっぱいいましたニコニコ



いつもより写真が少なめですあせる

晴れてればもっと良かったんですがね~

光が足らんですしょぼん


あと2本目のポイントの書き方が

浮島根×⇒カマガ根としたのは

一度浮島根にエントリーしたんですが

あまりのカレントの強さで潜行ロープが切れてしまい

根にたどり着いたのはおいらだけ・・・叫び

しかたなくボードに戻りポイント変更となってしまいましたショック!



そんなハプニングのあった2本目ですが・・・



Dolphin’s Holiday-1300本記念グラス

僕の1300本目のダイビングでしたビックリマーク

友人が記念グラスを作ってくれました

黒塗りはおいらの名前です

嬉しいよ~ニコニコ


そんで・・・



みんなで記念写真を撮りましたビックリマーク

ホント、お祝いしてくれてありがとうございましたニコニコ




終わりドキドキ