お泊りダイビング 2日目 | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

1日目の続き



2日目も川奈で潜りましたダイビング




Dolphin's Holiday-川奈の海

今日も海況は良好ですニコニコ

が・・・

ダイバーの数がハンパないっすあせる

ファンダイバーに講習生や体験が加わり

ビーチの透明度がスゴイことになってました叫び




天候・海況データ



天気:晴れ晴れ

気温:31℃

透明度:5~10m

流れ:なし

うねり:なし

水温:18~20℃

潜水データ


1本目 ポイント:赤根

潜水時間:36min. 最大深度:26.2m


2本目 ポイント:ビーチ

潜水時間:46min. 最大深度:14.7m



見た生物:アオリイカ、カエルカンコウ、タツノイトコ、アオウミウシ、ハナオトメウミウシ、シロタエイロウミウシ、アカホシカクレエビなどなど


そして写真なのですが・・・


残念なお知らせですしょぼん

カメラの調子が悪く(メモリーが認識させなくなったあせる)・・・


Dolphin's Holiday-01 ハナオトメウミウシ
ハナオトメウミウシ


これ1枚しかありませんあせる


原因はメモリーの接点が汚れていたせいだと思います

次回チャレンジしてダメなら買い替えかな叫び



それと今日のビーチは人災で透明度がガタ落ちダウン

まあ、講習や体験では仕方ないですね

講習の方は早く上手になってくださいねニコニコ

体験の方はダイバーになりましょうねビックリマーク



Dolphin's Holiday-お弁当

お昼に食べたお弁当です

コロッケの下に豚のしょうが焼きが隠れています得意げ




もう夏の陽気で炎天下にいるのは、相当ヤバかったです叫び

でも風があったので日陰にいれば快適でした

もう梅雨明けっていってもおかしくない天気でしたね


まだ、そんなに酷いものではないですが

帰りの国道135号も夏独特の渋滞が始まってました

今度、自分の運転で伊豆に来るのは9月以降かな

だって渋滞ハマるのイヤですからね



そして帰りの途中、相模原の「丸亀製麺」に入りました



Dolphin's Holiday-丸亀製麺_外観

Dolphin's Holiday-丸亀製麺_とろろ醤油+天ぷら

僕の定番、とろろ醤油と天ぷらはキスとちくわです


本当はラーメン屋でつけ麺にしようと思ったんですが

身体は火照ってるし、熱いつけ汁も辛い感じがしたんで

冷たいうどんにしました

この夏は丸亀製麺にいっぱいお世話になりそうです




終わりドキドキ