クリエイティヴ零 プロデュース vol.1
『逆境ナイン』を観にいきました![]()
場所はシアターグリーン BIG TREE THEATER
劇場で購入したグッズ
他に出演者のフォトセット等が販売されています
上演時間 : 2時間15分 (途中休憩なし)
以下ネタバレ有り![]()
これから観に行かれる方は
注意願います
【アウトライン】
「廃部だっ![]()
![]()
」
全力学園野球部キャプテンの不屈闘志は、
突然校長に呼び出されるや、こう言い放たれた。
曰く、今まで結果を残したことのない弱小野球部は、
我が校には不必要である、と。
いきなりピンチに立たされた不屈は、振り絞るように
「ぶ・・・部費を削る方にして下さい・・・」と哀願するが、
校長は首を縦に振るどころか、泣き言など聞く耳すら持たない様子。
すると・・・
「これが・・・逆境だ
」
彼はこう叫ぶなり、不敵に笑みを浮かべ、
野球部存続の条件として
「次の甲子園大会で必ず優勝して、優勝旗を校長室に飾る」
と自信たっぷりに宣言する。
そしてまずはその証に、地区の強豪で春のセンバツで
ベスト8に名を連ねた『日の出商業』に練習試合を申し込み、
これに勝って叩きのめす
というのだが、
いままで勝つどころか、相手にされたこともない強豪校を
いったいどんな方法で叩きのめすというのか![]()
とんだ大風呂敷を広げてしまった不屈闘志。
練習試合までは、あと10日しかない。
廃部の危機にも、努めて明るく振舞うマネージャーの月田明子や
絶望感と戦いながらも、キャプテンを信じ猛練習に励む部員たち。
ただでさえ力の差を埋める時間が足りない中、
更なる逆境が、彼らを次々と襲いかかるのだった![]()
どうなる
全力学園野球部![]()
【キャスト】 (以下敬称略)
柄谷吾史 : 不屈闘志(ふくつ とうし)
全力学園3年生 ピッチャー 背番号1
不屈の闘志をもち、逆境に追い込まれるたびその力を増大させる。
伊崎央登 : ハギワラ・リュウ
全力学園2年生 ピッチャー 背番号11
黒風高校エースピッチャーだった。月田といい仲。
不屈と意気投合する。家の引越しとともに全力学園に転校。
太田基裕 : 源完人(みなもと かんと)
全力学園3年生 キャッチャー 背番号2
校長の甥で理性派。アメリカンスクールでデータベースボールを学ぶ。
クールな男。バーが似合う。
小野賢章 : 高田二流(たかだ じろう)
日の出商業?年生 ピッチャー 背番号1
日の出商業野球部キャプテン。
身長はとても低いがトルネード投法を使う実力者。
藤原祐規 : 無敵勇士(むてき ゆうじ)
強力学園 ?年生 ピッチャー 背番号1
強力学園野球部主将。
堀川剛史 : 後藤健 (ごとう たけし)
全力学園2年生 ファースト 背番号3
男らしい外見と言動をするが、急に練習にめげたり案外意志は弱い。
飯泉学 : 山下鉄男(やました てつお)
全力学園1年生 ライト 背番号9
小柄で犬顔、マスコット的存在だが走力は抜群。
鳥越裕貴 : 古家秀明(ふるや ひであき)
全力学園1年生 レフト 背番号7
全力ナイン唯一の美少年。
嶋田真 : 大石倉助 (おおいし くらすけ)
全力学園3年生 キャッチャー 背番号2
不屈とも親密な女房役。途中で強力学園に転校。
土佐和成 : 新屋敷章(しんやしき あきら)
全力学園3年生 ショート 背番号6
異性にめっぽう弱く、野球よりも女性をとるタイプ。
しかし不屈とともに熱戦を超える中で、野球魂に開眼していく。
中島大地 : 小林孝志 (こばやし たかし)
全力学園3年生 セカンド 背番号4
世界の王に憧れる。ペットに好かれるが、後輩からは足蹴にされる。
北村健人 : 南 洋(みなみ ひろし)
全力学園1年生 サード 背番号5
数学で赤点をとり、大事な試合にあわや出場できない事態となる。
山田諒 : 山根小太郎 (やまね こたろう)
全力学園1年生 レフト 背番号7
通称ネコ。山下との校内レース対決に敗れるも意気投合し、野球部に入部。
バイト生活に追われる。
タイソン大屋 : 勝木強(かちき つよし)
日の出商業?年生 キャッチャー 背番号2
日の出商業野球部第2キャプテン。
武原広幸 : 星野(ほしの)
日の出商業?年生 レフト 背番号7
日の出商業。強打者。
ピッチャーの顔面を直撃、再起不能にするピッチャー返しを得意とする。
熊代悠喜 : サカキバラ・ゴウ
全力学園野球部部長
「特に実践の歴史を得意とする」社会科教師。
野球については門外漢だが、不屈に実践的かつ豊富な人生訓知識をかわれ部長として指名される。
永幡洋 : 全力学園校長
いきなり野球部を廃部にすると宣言するなど、
生徒に対して常に妥協と怠惰を許さない態度で接する。
だが、その裏には…?
横山可奈子 : 桑原真実子 (くわばら まみこ)
駄麻下商業?年生
不屈が一目惚れした美少女。
その存在が、新たな逆境へと不屈を追い込むことに。
市道真央 : 月田明子(つきた あきこ)
全力学園2年生 全力学園野球部マネージャー
快活で責任感もあるが、やや天然ボケの傾向があるマネージャー。
(日替わりゲスト)
井深克彦 : タバカリ
駄麻下商業エースピッチャー
【感想】
逆境ナイン自体、映画などで内容を知っている人が多いと思います
ベタな学園+高校野球ドラマですが、とっても面白い舞台でした![]()
弱小野球部が最後には甲子園大会の決勝までいってしまう
敵味方はあるいけれど皆、同じ夢を持っている良い仲間たちのドラマでした![]()
そんな熱い内容の中にも『タッチ』のカッチャンが死ぬ場面のパクリがあったりで
笑えるところもあって本当に楽しかったです![]()
前説はタイソン大屋さんと飯泉学さんがやられていました
そこでちょっと変わったことが・・・
なんと注意事項で携帯の電源を切るくだりで切る前に前説を写メしていいことになり・・・
撮っちゃいました~![]()
前の列の人たちもみんな撮ってるでしょ![]()
このあとに面白いことがあったんですが、それはムービーで撮ったので
アップできず残念です![]()
そして、カーテンコールでは最後の締めを横山可奈子さんがやりました
前の舞台では事前の予告をされていたらしいのですが
今日は本人に予告なしでした・・・が、良くやっていたと思います![]()
終演後は、この舞台の主題歌を唄ったJaaBourBonzのライブがありました![]()
唄ったのは『誓うよ』とこの舞台の主題歌『翼君ユメゾラ』の2曲
『誓うよ』は、なんとSETの野添義弘さんが出演しているダイドーブレンドコーヒーのCMソングです![]()
聞いてたら「ぶれんなよ」ってつぶやいちゃいました![]()
この公演は明日(10日)が千秋楽です
チケットが若干残っていると言っていたので
興味のある方は是非![]()
最後まで、ぶれずに進んで行こうと思う どるふぃん でした![]()
おわり![]()






