舞台 『「ONE LOVE」 もう一度、お前に会いたかった。』 | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

ROCK MUSICAL PROJECT VOL.3


『「ONE LOVE」 もう一度、お前に会いたかった。』を観にいきました目


場所は吉祥寺シアター


本日、千穐楽ですニコニコ





Dolphin's Holiday-吉祥寺シアター_外観



Dolphin's Holiday-ONE LOVE_チラシ




上演時間 : 約2時間 (途中10分の休憩あり)



Warning!!


今日は千穐楽なのでネタバレします叫び




【ストーリー】

 

ナオキ、カズヤ、ケンジ、ピョン吉は小説を書き残し行方が

判らなくなった仲間・シュンスケを探していた。
天から一枚の紙が舞い降りてくる。

そこには、シュンスケが書いた小説に似た内容が書かれていた。

それを読んだ彼らは、シュンスケの助けを求める声を聞くのだった。

 
その後、4人は見知らぬ世界に迷い込んでしまう。

黒装束の『影』に襲われるが命からがら逃げると、

そこで『影』に怯えながら生活している村人と出会う。

村人は神のお告げによってナオキら4人を救世主と呼ぶ。
そして、この世界がシュンスケの書いた小説の中であることを知る。

 

何度も襲ってくる『影』に立ち向かいながら村人たちに希望を与えていくナオキたち。

自分たちが望めば叶えられることを村人たちに教えていく。

その村人の中にかつてシュンスケと付き合っていたヨシノの姿があった。

だが彼女は記憶を失っていた。

 

シュンスケが失踪した訳は何なのか?

そして、ナオキたちの運命は・・・。

 

 

【テーマソング】

ONE LOVE

ONE LOVE

ONE LOVE

ONE LOVE

 

だから僕は行くよ!

君と出会えた道の続き

不安や孤独を知ったから

君のぬくもりに気づけたんだ

 

悲しみも遠回りも

あの日流した涙も

 

ひとつでも欠けたら

君に出会えなかった

僕は僕で良かったな

君と出会えた僕で良かった

 

この扉の奥にある

答えが希望でも悲しみでも

恐れずにさぁ行こうよ

君と描きたいんだよ 未来

 

ONE LOVE

ONE LOVE

ONE LOVE

ONE LOVE


 

 

【キャスト】 (以下敬称略)

 
平山佳延 : シュンスケ、小説を書き残し仲間の前から姿を消す
香子 : ヨシノ、シュンスケの元カノ、東京に行くためにシュンスケと分かれた

  

大関 真 : ナオキ、シュンスケの仲間
西山たけし : カズヤ、シュンスケの仲間
堀田 勝 : ケンジ、シュンスケの仲間
加古臨王 : ピョン吉、シュンスケの仲間
  

秋田かおる : ヤヨイ、村長
久下恵美 : ウメコ、村人
金井麻衣子 : マイ、村人
篠田力子 : チカ、村人

笠川奈美 : ヒロ、村人
  

辻 寛子 : メイ、村人
中田侑希 : サヤカ、村人
  

佐々木恭祐 : 警官/影
大穂恭平 : ハヤト、村人

  

佐藤貴恵 : ヒナタ、村人

江渕亜紗美 : ユズキ、村人

  

角田知佳 : ラン、村人
萩原見咲 : ミライ、村人
岩垂奈緒美 : リオ、村人
知花真理恵 : カレン、村人
  

草刈 輝 : シュンスケの父親
  

仲野乙希 : リン、村人
米倉香菜 : カナ、村人
  

雪二郎 : 影
浜崎雄大 : マサト、村人/影
伊藤 慧 : ショウマ、村人/影

鈴木紀進 : ゴンゾウ、村人
酒井有樹 : タケヒコ、村人
小田直輝 : リクト、村人
境野恭子 : マオ、村人
宮原なつき : ミソラ、村人
渡辺茉莉 : ヒマリ、村人
道口摩耶 : モエ、村人
 

 

◆バンド

 

岩楯公秀 : ギター
高橋 望 : ベース
日榮百合香 : ピアノ
大羽由希子 : ヴァイオリン
大武 優 : ドラム

 

 

 


【感想】

このロックミュージカルプロジェクトは第1回から観ていますチョキ

前回から実に4年ぶりだったので前回の内容は、すっかり忘れてしまってますがあせる

今までで一番良かったと思いますニコニコ

歌はもちろんのことダンスあり殺陣ありなので迫力があります

そして音楽は生バンドなので良いですねおぉ!

その上、感動も出来る素晴らしい舞台でした感動

  

大関さんと堀田さんは主人公・シュンスケの親友の役で

殺陣がいっぱいありました

大関さんは高さ2.3メートル(堀田さんからききました)の台から

飛び降りるシーンがあり、ちょっとドキッとしましたショック!

お怪我のないようお願いします

そして久下さんは村長の側近のような役でした

大関さんとのからみのシーンで大関さん扮するナオキに惚れるシーンがありました

さすが、同期の息のあったやりとりに笑わせてもらいましたニコニコ


開演前に劇場外をうろついてたら、大関さんとバッタリ会って

この舞台のことや、これからやるGG番外公演のことなどいろいろお話させていただきましたニコニコ

  

そして終演後、堀田さんに挨拶しましたビックリマーク




この舞台で堀田さんは僕と同じ名前の役名で、

しかも僕がかけているのと同じ黒縁のメガネをしていたので

なんか不思議な感じでした叫び

もう顔を覚えていただいたようなので嬉しかったですニコニコ

  

  

  

この公演は今日が千穐楽です

見逃した方は残念でした~あせる

  

  

  

終わりドキドキ